記事「アオサギ」 の 検索結果 2159 件
-
ハクチョウ、アオサギ等.:140112多々良沼のミコアイサ(結構好調でした。次稿にて掲載)を除く、水辺の鳥達です。 ●コハクチョウです。
-
やっとハクチョウなどなど.:131207ミコアイサ以外の鳥たちです。 ●アオアシシギ。3羽いました(写真は2羽)。
-
カイツブリ3種などなど:131102,032日・3日の最後です。結構色々な鳥の姿が見られました。 ●2日のT沼から。かなりカモの姿も増えて来ています。近くに来るようになったオナガガモ。
-
シギ・サギなど.:131005,06雨がやみそうにもなく、かなり迷いましたが、10/5は午後になってT沼に出動してしまいました。 ●近くに来てくれたコサギ。
-
カモ、サギ、ノスリなど :130928,29時期も早く何もいないかな?と思いつつ、少し時間が有ったので、W遊水池に出動してみましたが、 潔い位に全く何もいなく(トビとかカラスはいました)、あっさり退散して、T沼の方へ出動。 ●冬鳥も増え..
-
ミサゴ待ちの沼の鳥たち.:130921朝から快晴。少し早く出発出来て、期待満々でT沼へ出動しました。 ●沼に着いて少し経ってから。ダイサギの側に降り立ったアオサギ。
-
シギチ沢山 初めてのケリも :121022シギ・チドリの仲間達も、この日は沢山見られました。 最初にエクスキューズをつけておくと、シギチは苦手でマトモには識別、同定出来ませんので、 勝手ながら、思ったままに、(強引に、適当に?)識別して記..
-
コロナ後(250115~20)コロナの禁足は解けたが、喉の痛みは数日残った。咳は軽くなり、鼻水は色が付いたものになった。声の方はガラガラは薄らいだものの、うまく発声できない。今月26日にはシーズン2レース目の勝田マラソンがある。 ..
-
今日は雨ですが。。昨日あんなに良い天気だったのに、今日は朝から雨・・・たまに霙も降ってくるし・・・昨日の天気はいったい何!?って言う位の変り様。さて、今日は昨日撮った鳥達の続き・・・鴨達がの~んびり泳いでいるのを、見て..
-
練習中デジカメ一眼レフデビュー!・・・と言っても、まだまだ判っていない(ToT)「このボタンなんだろう?」とか言いながら撮っている状態です・・・が!これから何枚も撮っていって、機能をコツコツ覚えて、自慢げに..
-
寒うござんすアオサギ
-
アオサギ君