記事「アオサギ」 の 検索結果 2199 件
-
野菜中心2021年9月11日(土)こんばんわ( ̄▽ ̄)昨日の夕飯は豚の冷しゃぶほぼ野菜です。お味噌汁はモロヘイヤとサツマイモとタマネギと霜降りひらたけでかいでしょ霜降りひらたけ今日のお昼は冷やし素麺とサラダデ..
-
お散歩2021年8月4日(水)こんばんわ( ̄▽ ̄)こんなんいましたよアオサギかな屋根の上をお散歩してました。今夜の写真は、Xperia1ⅲアジのお煮つけ妻は、魚がどっち向きかは気にしません^^;ちりめんじゃ..
-
アップデート2018年11月2日(金)こんばんわ( ̄▽ ̄)朝起きるとアオサギさんが来てました。撮ったカメラは、SONY α7 IIIアップデートのお知らせが来てたんですが時間がなくて放置してました。アップデートの..
-
ジョギング(250205)立春を過ぎて今年最強の寒波がやってきた。上越国境を越えて北関東山間部までも大雪への注意が連呼されている。それでもここ平野部では比較的穏やかな日になっている体調はまずますで整骨院の施術が効いていると思わ..
-
冬鳥さんが減ってきた気がする手賀沼に行って来た。風の無い穏やかな日の筈だったのだけれども、途中で強風に成ったよ。 冬鳥さんが減ってきた気がするよ。カモさんは明らかに減っているね。 田んぼを見たらトビさんとアオサギさんが睨..
-
コハクチョウさんが来ていました手賀沼に行って来た。特に行く所も無いので、今日も手賀沼に出掛けました。 今年は会えないのかと思っていたコハクチョウさんが来ていました。ひょっとしたら前から居たのかな。 今日はオオハクチョウさん..
-
厳しい季節に突入のようです手賀沼に行って来た。天気予報で最高気温が32度とか言っています。午前中で帰宅しましたが、それでも凄く暑かった。 シギチも見つからなくなり、色々と厳しい季節に突入のようですね。 今日の1番のお気..
-
久々に手賀沼です手賀沼に行って来た。久々に手賀沼です。10時ぐらいまでは凄く寒かった。 何か新しい子が来ていないかと思ったのだけれども、何ら変化は感じられなかったよ。 ミコアイサさんが沢山です。初めてパンダさ..
-
キビタキさんだけ大町自然観察園と霊園に行って来た。新しい子が居ないかと期待したのだけれども、キビタキさんだけでした。 ☆大町自然観察園編 変化が無いですね。まさかこのまま終わらないよね。 キビタキさんを拡大..
-
希望通りにはいきませんね大町自然観察園、霊園、21世紀の森と広場に行って来た。夏鳥さんはまだでしょうか。希望通りにはいきませんね。 ☆大町自然観察園編 夏鳥さんが駄目だったので蝶でも撮ろうかと思ったのだけれども、時間..
-
まだ冬鳥さんに会えるね大町自然観察園と21世紀の森と広場に行って来た。まだ冬鳥さんに会えるね。 来週来たら、「何も居ないぞ」ってな事にならないと良いんだけど。 ☆大町自然観察園編 アオジさんが減ったかな。ルリビタ..
-
早朝のサービスタイムだけでした大町自然観察園と霊園に行ってきた。今回も早朝のサービスタイムだけでした。 ☆大町自然観察園編 朝だけは良いのだけれども、その後は全く駄目になるね。 早朝ならカケスさんは割と近くで観察出来るよ..