記事「コラム」 の 検索結果 10077 件
-
東京最後バー 三宿「チェロ」最も濃厚なつきあいのあった球仲間3人組とバーに行った。 最後のバーとして選んだのは三宿のチェロ。 理由は4つ。 ・住宅街の細い路地にある隠れ家 ・バーテンダーの稗田さんの気性..
-
東京最後飯 その2 下北沢編東京への赴任は今回で2回目。前回は99年から01年まで東京にいた。 そのとき、下北沢は僕のマイタウンだった。住んでいたわけではないのだが、「ニューグランド」という玉屋があり、そこで毎週の休み..
-
東京最後飯 その1転勤異動の内示をもらってから精力的に東京最後飯を惜しんでいる。 その途中経過を書いておく。 最後だからといって高級店には行きたいと思わない。いつも行っていた、安くてうまい店。 ..
-
ダニー・ケイの検察官 ゴーゴリの査察官誰でも一生に一度は映画ファンになる、という言葉がある。 逆から見れば、一生を通じて映画ファンである人は稀だということ。 僕も大勢の部類で、学生時代は映画ファンを気取っていた。名画座に..
-
ESET NOD32アンチウィルスソフトの更新日が来た。 今まで使っていたのは「ウィルスセキュリティZERO」。 永久無料版もあるのだけれど、1年間契約版にしていた。タダより高いものはない、というわけではな..
-
必要不可欠な無駄~ポケットチーフつい企画にのって散財。 リバティプリントの好きな反物からポケットチーフを作ってくれるという企画。一枚くらいオーダーしてみようかと選んでいるうちに3枚になってしまった。 スーツ(ジャケ..
-
好日と厄日厄日だった。 一昨日の夕刻、仕事のうえでとんでもない事件が続けて発覚した。 ひとつめは重要なイベント催物の会場重複。同じ会場で同日に二つの催物が入っていることが前日になって判明。 ..
-
ビリヤード史に輝く歴史的発明<後編>長い前置き2回を経て今日のが本論。今年ビリヤード史に残る発見があったという話。 ポケット・ビリヤードにおいて、テーブルやキューと同じくらい大切に考えられてきたのがラッキング(ラック)。 ..
-
ビリヤード史に輝く歴史的発明<中編>ビリヤード史における大発見は19世紀までに出そろっていたが、それ以降も小さな発見や器具の改良はなされてきた。 キューは昔は一本の木から削り出されていた。 しかしそれでは持ち運びができない..
-
ビリヤード史に輝く歴史的発明<前編>ビリヤードはフランスのルイ王朝で始まったとされる。 しかし当時の絵で見る限り原初のそれはビリヤードというより、室内卓上で行うゲートボールに近い。横に払うスティックでボールを転がしテーブル上の..
-
外食たまに喰いもののことを書くが、昨今はやりの「こだわり」というようなものはない。 喰いものの好き嫌いはなく、なんでも頂く。いつもラーメンが苦手だとくりかえしているが、別に食べられないわけではな..
-
休みの日はスープストック月に一回は鶏ガラのスープをとる。 寸胴(大きめの鍋ならなんでもいい)に、ガラと野菜くず、ニンニク、塩を入れて煮るだけ。 ガラは近所の肉屋で一羽100円。いつも二羽を使う。 正..