記事「トキ」 の 検索結果 2203 件
-
ドキドキ?越冬トキ 珠洲「美すず」の横にもう1羽【中日新聞2015年4月15日】田んぼで餌を探す美すず(右)ともう一羽のトキ=珠洲市三崎町で(菊谷正好さん提供) 珠洲市内で越冬したトキの「美すず」が十四日、もう一羽のトキと餌を探している光景が同市三崎町内の田んぼで確認され..
-
トキ新ケージ改修へ 衝突相次ぎ4羽目死ぬ【YOMIURI ONLINE2015年4月15日】トキが落下して死んだ新ケージ(昨年11月、佐渡市で) 昨年11月に佐渡市の佐渡トキ保護センター野生復帰ステーションに開設された新飼育ケージで14日、再び飛行中のトキ同士が衝突し、1歳の雄のトキが死..
-
野生トキ1組が「抱卵」中止【産経ニュース2015年4月12日】環境省は12日、新潟県佐渡市の野生で誕生した国の天然記念物トキが「抱卵」した2組のうち1組が抱卵を中止したと発表した。 中止したのは1歳か3歳の年齢が特定されていない雄と2歳の雌。12日朝、..
-
羽ばたけトキ トキ父子が恋のバトル【新潟新聞モア2015年4月9日】佐渡・ふれあいプラザ 父が1歳息子追い回す トキが本格的な繁殖期を迎え、営巣・抱卵が相次いでいる。佐渡市新穂長畝の飼育施設「トキふれあいプラザ... http://www.niigata-nip..
-
野生同士のトキ2組が抱卵、日本産絶滅後は初【YOMIURI ONLINE2015年4月10日】(他ソース多数/既報関連ソースあり)抱卵するトキ(環境省提供) 環境省は10日、新潟県佐渡市で、野生の下で生まれたトキのペア2組が抱卵を始めたと発表した。 自然界生まれ同士のペアによる抱卵が国内で確認されたのは36年ぶりで、..
-
新潟NGT48が1期生募集開始【朝日新聞デジタル&w2015年4月10日】(県の鳥/トキ/鳥類意匠)影する(左から今村悦郎NGT48劇場支配人、北原里英キャプテン)(C)AKS AKB48の国内5番目のグループとして新潟に発足する「NGT48」が10日、第1期生オーディションの募集をスタート。キ..
-
羽ばたき【共同通信写真ニュース2015年4月9日】(トキ/中国陝西省)中国・陝西省のトキ保護公園を歩く男性。貴重なトキを目当てに観光客が続々。(UPI=共同) 2015/04/09 14:04 【共同通信】 http://www.47news.jp/news/p..
-
4月6日(月)その⑤ 洋県朱鷺(トキ)生態園 トキ保護における日中協力【中国国際放送局2015年4月7日】朱鷺生態園の野生復帰ステーション内のトキ トキは、日本人にとって特別な鳥です。でもそれは、日本だけでなく、中国や韓国でも同じようです。私が最前列で案内係の郭さんの話を聞いているとき、朝鮮の記者..
-
羽ばたけトキ 新たに2組抱卵開始 計15組に 佐渡 別の2組は中止を確認【新潟新聞モア2015年4月8日】(放鳥トキ)環境省は7日、佐渡市の野生下で新たに放鳥トキのペア2組の抱卵を確認したと発表した。抱卵を中止した放鳥トキのペアも2組確認した。 新たに抱卵を確認したのは、同じ親から生まれた姉弟に当たる6歳の..
-
新潟)飼育中のトキ、ひな生まれる 今季初【朝日新聞デジタル2015年4月7日】(他2ソース)雌の親鳥からくちばしで孵化(ふか)を助けられるひな=佐渡市、佐渡トキ保護センター提供 佐渡トキ保護センター野生復帰ステーションで飼育中のトキの卵が6日、孵化(ふか)した。自然界および国内の飼育..
-
いしかわ動物園トキ佐渡に移送【NHK石川放送局2015年4月6日】(動画)石川県能美市の「いしかわ動物園」で飼育されていた国の特別天然記念物のトキ10羽が、新潟県の「佐渡トキ保護センター」に移送されました。 トキは、鳥インフルエンザなどの感染症から守るため国内の4か所に分..
-
トキと自然の学習館トキと自然の学習館 国道116号を車で走っていて看板を見つけて行ってきました。元小学校の校舎を使っての分散飼育と展示館です。 来客は私達夫婦のみで説明員は専属となりました。大変有り..