記事「ライ麦パン」 の 検索結果 236 件
-
ドイツパン工房 キルシュブリューテ (2) 『ミッシュブロート』『ハーファーブロート』大阪市、地下鉄千日前線西長堀駅から東へ3分ほど、高台橋公園に遮られる細道に「ドイツパン工房 キルシュブリューテ」がある。 前回訪ねてハードなドイツパンだけという思い切った品揃え、その潔さとしっかりし..
-
ハーバックストゥーベ (1) 『ロッゲンミッシュブロート』『ブレッツェル』『ベルリーナー』など6種大阪市都島区というこれまでほとんどスポットの当たらなかった町に、ドイツパンの店が2011年9月にオープンした。「ハーバックストゥーベ パン工房 h Backstube 」、端野智之さんの店だ。 ド..
-
キルシュブリューテ(1)『シュヴァルツブロート、ザートンブロート、ディンケルブロート、キルシュブロ…本格ドイツパン専門店「ドイツパン工房 キルシュブリューテ Kirschblute」が、2011年8月4日にオープンした。大阪市西区南堀江、地下鉄西長堀駅から東へ3分ほどのところにある。本格ドイツパンの..
-
大地堂(1)『発芽ディンケルクッペ』『農家のライ麦ブロート』『シュバルツブロート』『クッキー』…9種滋賀県蒲生郡日野町、幻とも言われる古代小麦、ディンケルを自家栽培するところからはじめるパン屋として、すでに全国に名を馳せている「大地堂」。 なんとか現地に足を運んで、麦の穂を間近に見て、と思っていた..
-
和歌山紀行/ケーキ&パンの旅 その2「ベーカリー・パレード」 (2)慌ただしく「ミキ」さんを辞して、宮前の駅で列車待ち。まだ11時だというのに暑い!! 陽射しの強い日で、皆さん駅の上を走る高架の下に集まって、少しでも涼を求める構えのよう。私たちもその例に漏れません。 ..
-
レーゲンボーゲン(1)『ロッゲンシュロットブロート』『フォルコンブロート』『カンパーニュ』『ラスク…今回は、簡単な旅行記の体裁で。 夏休みは“青春18切符”頼み。少しでも運賃を節約して、ふだんなかなか行けずにいるところへ出かけようという算段。 目的地は、兵庫県加西市別府にある「ドイツパン工房レー..
-
ル・コションドール『ピスターシュ』『カンパーニュベーコン』百貨店の週間イベントコーナーでめったに感心することはないけれど、今回、「大丸梅田店」で前を通ったときに試食を勧められて、あまりにピスタチオがゴロゴロ入っているのが気になって摘んでみたら、これがなかなか..
-
フロインドリーブ (1) 『ポンパニッケル』『くるみ入りライブレッド』『ヘビーグラハム』創業1924年、かれこれ90年近い歴史の重みが「フロインドリーブ」の大きな魅力。 次々に独立する職人を生み出していた一時期に比べると、たしかに勢いは衰えているし、パン業界全体のかさ上げ、人材の輩出に..
-
シュラッテンバッハ (3) 『ミッシュ』『クノーテン』『モーンゼンメル』『ケーゼクーヘン』神戸市東灘区、JR摂津本山駅から西へ10分ほど、線路の北側の道に面している「シュラッテンバッハ」。飾り気なく、充実した味わいのドイツパンをストレートに味わわせてくれる店だ。 ●『ミッシュ』 ..
-
コンセントマーケット(4)『豚リエットのカスクート』『グレインサワーブレッド』『コンプレノワール』…兵庫県西宮市、阪急神戸線夙川駅から徒歩1分、「コンセントマーケット」。駅から近いわりに信号二つ渡らないといけないが、とても便利な立地。 岩井シェフのパン作りは食欲中枢に直接語りかけてくるような、“そ..
-
ラ・バゲット・ド・パリ ヨシカワ (5) 『パン オ ノア』『フィグエノア』兵庫県西宮市、阪急甲陽線苦楽園口駅から西へ12、3分のところにある「ラバゲット ド パリ ヨシカワ」。 近所なのでついつい安心して、ここのところちょっとごぶさたしてしまった。久しぶりに立ち寄って、未..
-
ペルケオ(2)『ヌスツォップフ』『シュトロイゼルクーヘン』『アルトシュタットブロート』『ジョギング…京都、平安神宮の北、丸太町沿いにある「ベッカライ ペルケオ アルト ハイデルベルク」。 ドイツパンの現代の有り様をそのまま伝えてくれる貴重な存在だ。日本人に理解される、受け入れられているドイツパ..