記事「ライ麦パン」 の 検索結果 236 件
-
アミーンズオーヴン (2) 『セーグルノア』『発芽小麦のパン 大麦』兵庫県西宮市、阪急夙川駅から東へ3分ほど、阪急の高架沿い南側、自家製天然酵母で人気の「アミーンズオーヴン」。 ネット通販のお店ながら週1回だけ、土曜の午後1時から売り切れまで店頭での直接販売があり、..
-
エズブルー (1) 『セーグル オ シリアル』京都、御所の東・今出川通に面してある「エズブルー」。 京都には人気のパン屋が多いけれど、ここも気を噴く1軒に数えられるだろう。前から気になっていたけれど、ようやく立ち寄ることができた。 どちらかと..
-
ヴィロン (1) 『フーガス ラルドン』『パン チョリソー』『パンコンプレ ノア』東京・渋谷、道玄坂を登ったところにある「ヴィロン VIRON」。続々新店が登場するなかでも、味と値段のバランスが比較的取れていて、商品レパートリーの充実が際立っている。という期待で行ってみた。 ..
-
アミーンズオーヴン (1) 『ノルマンディーライ』『ロッゲンブロート』兵庫県西宮市、阪急神戸線夙川駅から東へ数分、線路沿い南側にある「アミーンズオーヴン ameen's oven」さん。 ネット通販で人気の、自然食、有機食品系のパン屋さんですが、土曜日の午後だけお店..
-
P&B(3)『フィグポム』『アーモンドフレンチ』『フロマージュ』『山食』『ライ麦パン』『クロワッサン大阪・北堀江の「ブーランジュリーP&B」さん。2週間に1度前を通る習慣が出来てしまったので、ついつい登場回数が多くなっている。 でも、オープンして2年目のまだまだ発展途上の店。ハード系を中心に、人気..
-
キートス(1)『ハパンレイパ』『北欧の森から』『ルイスレイパ100』『ノルウェーサーモンのディル風味京都、阪急・四条大宮駅から10分ほどのところ、新撰組の屯所があった壬生寺とは反対方向の、壬生坊城町にフィンランドのパンを焼く「キートス レイポモ(サンキューベーカリー)」がある。フィンランドのめずらし..
-
ボン ボランテ (1) 『もち麦のパン(ヘーゼルナッツ入り)』『ライ麦パン』京都・御所の東、荒神口にある“石釜”と“薪”で焼くことで有名なパン屋の「ボン ボランテ」さん。 パンはただでさえ難しい醗酵のコントロールがあるうえに、さらに薪窯は火のコントロール。あえて難しいことに..
-
P&B (2) 『キャラウェイ・セーグル』『フェリエサラミ』大阪の人気スポットに成長した堀江界隈。でも、裏通りにひっそり佇むお店にはまだまだ人に気付かれない店がある。前回、10月14日に引き続き紹介する「ブーランジェリーP&B」もそんな店の一つ。 ファッショ..
-
ル シュクレ クール (1)『プティパン』『エグゾチック』『パン・ド・カンパーニュ』『ラタトゥイユ』JR東海道線の岸辺駅の北東10分余り、という辺鄙な場所にある本格的な品揃えが評判のブーランジュリー「ル シュクレ クール」さん。 この辺りは今流行りの“鉄っちゃん”たちしか興味のないような鉄道の操車..
-
はちはちインフィニティカフェ(1)『サンドイッチ』『パンとチーズ』『ライブレット(キャラウェイ)』面白いパン屋があったものだ。京都、千本出水の「はちはちインフィニティカフェ」。昨今のカフェブームでうかうかと踏み込んでしまうと、その店の成り立ちの不思議さに面喰らうばかりだろう。 「マウジー」の三好..
-
原因は・・・2日前から、頭痛と歯痛と咳が出て、人に会う用事が連続してあって、 「マスクをしててもコロナはまずいぞ・・・」 スーパーの入り口で何度も非接触の体温測定をしているが、発熱だけはしていない。 その時..
-
勇気いるなあ知り合いのマダムはコロナに入ってから、この夏からは外国(ヨーロッパ)に行っていて、コロナにも罹らず元気でいて、私が沖縄にいる間にもヨーロッパにちょい住みしていたらしい。 勇気あるなあ。 先週帰..