記事「工作」 の 検索結果 4672 件
-
ライントレーサーライントレーサーは片手間でちょちょいのちょい、のつもりでしたが、試作・改良というのは楽しいものでついはまってしまいました。その結果すごく性能が良くなってしまいました。 現在の回路です。あ..
-
ブラシナシハブラムシ先日のハブラムシなんですけど、車輪の方が動きがいいと思うのです。 言い換えるとハブラムシは動きが虫っぽくてちょっとキモイような気もします。 そうかといってせっかく2個100円のモータがある..
-
ハブラムシ先日のライントレーサーの試作機ができました。 回路はちょっとだけ変更しました。左右のCdSの明るさが均衡しているときには左右のモータが同時に回っている方が良いのですが、前の回路だと左右ど..
-
1.5Vで動作する回路小中学生向けに世界一簡単なライントレーサを作ろうと思います。 以前、大学の電気工学科の1年生に電気工作を初体験させるため、世界一簡単なライントレーサー(のつもり)を2001年頃に設計しました。2..
-
フロントパネルの構造PICONの紹介記事で、装置のパネルはガラエポ基板の材料で作っていると書きました。もう少しパネルの構造を詳しく紹介します。 ケースの床に回路があってパネルの部品に同軸ケーブルやリボンケーブルで配..
-
陽極接合器あけましておめでとうございます。 正月休みなので年末に撮っておいた写真を使ってひとつ装置を紹介します。 この入れ物の名称はペットキャリー。猫を連れて電車などに乗るときに使うものですが、その中身が今..
-
カンチレバー拡大モデルピコピコ鳴って振動しているステンレスの定規。 先端には下側がN極になるように磁石が取り付けてあります。その磁石を、板の上に並べた磁石のS極に近づけると振動の周波数が下がり、N極に近づけると周..
-
PICONの組立て(後篇)すでにフロント部分は登場しましたが、PICONに使用するケースはタカチのMSシリーズです。MSシリーズは前後ともパネルが平板なので、加工が楽にできます。2mm厚のアルミのパネルが付属してきますが、それ..
-
PICONの組立てはじめまして 鳩歩堂です。 鳩歩堂最初の記事はPICONの組立てです。 PICONといえばフランスのリキュールなんですが、こっちのPICONは鳩歩堂が勤める研究室で使うPIコントローラに付けた..
-
バルサでモビールを作ろうこの冬インフルエンザ大変でしたね。 我が家はなんとか今のところ逃れてますが、まだまだ油断は禁物ですね。 さて、今年最後の工作ワークショップです。 2月21日号の練馬区報に掲載されました..
-
筒t型スピーカー2種秋葉原の家電量販店をぶらついていて筒形スピーカーを発見しました。 お値段が15万円!(^^)! それなら自分で作ろうと、予算3000円 2種類を制作 偶然物置にあった塩ビ管・・実験だからこ..
-
接着剤(ボンド)使いました!(^^)!携帯ストラップ修理 皮みたいだけれど多分紙!(^^)! 楊枝にボンド付けて 貼り付けるだけ・・簡単1グラムも使わない(;^ω^) おまけ 鶏肉とキャベツの蒸し煮 オリーブオイル..