記事「散策」 の 検索結果 12208 件
-
里見公園・秋バラが咲き始めました久しぶりに里見公園のバラ園を覗いてみると、秋バラが少しづつ咲き始めていました。入口から順にバラの花を見て歩いていると、かすかにバラの香りが漂っていました。 今回は、特に印象に残ったバラの花を並べ..
-
クコの花里見公園近くの国府台地に江戸川がぶつかる場所、その斜面林の中に車両が通行しない自転車と歩行者だけの道路が通っています。その道路沿いのあちこちにクコの花が咲いていました。 特に、道路のフェンス..
-
ミゾソバ・シロバナサクラタデの花雨上がりに江戸川の岸辺に出掛け、新たな花などを探して歩きました。 岸辺では、咲いたばかりのミゾソバが目につきました。また、シロバナサクラタデがまだ生き生きと咲いていたので、マクロレンズを利用して..
-
ルコウソウの花散歩途上に住宅地のフェンスなどに咲いている花たちです。 赤いルコウソウの花はよく目にしていましたが、別な場所で、白いルコウソウの花を目にしましたので、併せてアップすることにしました。 ル..
-
秋に咲いたベニバナトキワマンサクの花ベニバナトキワマンサクは、マンサク科トキワマンサク属の常緑樹です。 通常は、4月~5月頃が花期となっていますが、今の時期には珍しく花を咲かせていました。 本来、春の花期に樹木全体を赤紫色..
-
タイワンホトトギズの花近所の真間山弘法寺の庭にタイワンホトトギスが見事に咲いていました。 タイワンホトトギスは、ユリ科ホトトギス属の多年草です。 日本では西表島のみに自生地は限られ、個体数も少ないといわれる貴..
-
クコ&シロバナサクラタデの花前回、ソバの花をとりあげましたが、そのソバが繁茂しているところの隙間にクコの花が咲いていました。また、江戸川の川岸には、シロバナサクラタデが咲いていました。 クコの花 中国原産の..
-
雨に濡れたソバの花江戸川沿いの土手と国府台の斜面とが接合する場所に、ソバのまとまった群落があります。しかし、先日の台風の影響で、ソバの葉もかなり傷んで乾燥状態になっていましたが、今回の雨で、ソバの葉は生気を取り戻し、..
-
市川市万葉植物園・コウヤボウキの花と果実市川市万葉植物園のコウヤボウキは、花の見頃を少し過ぎたようでしたが、花と果実を同時に見ることができました。 コウヤボウキ(高野箒)は、キク科コウヤボウキ属の落葉低木です。 名前の由来は、..
-
市川市万葉植物園・ミズアオイ&ミゾカクシ市川市万葉植物園の池の水際に咲いていた花たちです。 ミズアオイ ミズアオイ(水葵)は、ミズアオイ科の植物です。万葉集では「水葱」として求愛の歌に詠まれるなど、人々に親しまれてきました..
-
市川市万葉植物園・メハジキ、サワヒヨドリ&チカラシバ市川市万葉植物園に咲いていた花たちの続きです。 今回は、メハジキ、サワヒヨドリ&チカラシバをとりあげました。 メハジキ シソ科メハジキ族の植物です。日本では古くから愛されていた植..
-
市川市万葉植物園・ヤマホトトギスの花市川市万葉植物園は小さな植物園ですが、万葉集に関連した植物が年間を通じて咲いています。園内を一巡してた後、再度咲いている花だけを見て歩いていますと、一番奥の方の岩陰にヤマホトトギスが咲いていました。..