記事「散策」 の 検索結果 12208 件
-
自生地で咲き始めたフジバカマの花江戸川の旧坂川河口の河川敷に、フジバカマの自生地があります。 このフジバカマは、市川市により大切に保護と手入れがされています。 今年は、例年より生育域が減少しているように見えましたが、風雨で..
-
天神平・エゾアジサイ、シモツケソウ、ヨツバヒヨドリの花谷川岳ロープウエイで登った天神平は、太平洋側と日本海側との分水嶺に位置し、日本海要素の植物のエゾアジサイ、オオイタドリなども見られました。 エゾアジサイ(ユキノシタ科) 花色が薄..
-
谷川岳天神平・ヤナギラン&クガイソウ谷川岳ロープウエイで登った天神平は、太平洋側と日本海側の分水嶺に位置し、ここには特異な岩石「蛇紋岩」が露出しており、季節ごとに美しい花が咲く秘密のお花畑です。 早春には、カタクリ、ミズバショ..
-
谷川岳ロープウエイで谷川岳の景観を満喫草津温泉で2泊した後、水上温泉に移動し2泊しました。水上では、谷川岳ロープウエイを利用して、天神平のお花畑と、さらにリフトを乗り継いで、天神峠からの谷川岳の山岳景観を楽しみました。 谷川..
-
白根山・シナノオトギリ、ヤナギラン、トネアザミなど白根山の山頂直下に、駐車場と「草津白根パークサービスセンター」があり、白根山や弓池、本白根山など探勝の拠点となっています。 今回は、白根山の湯釜を見るための火口展望台までは登らないで、このセ..
-
白根山・渋峠からの霧にかすむ芳ヶ平の眺望渋峠の近くに、我が国の国道最高地点(2172m)があります。ここの展望台から芳ヶ平を眺望しました。 白根山の北斜面から、樹氷で知られる横手山を含む1000haの広大な地域は、芳ヶ平自然休養林..
-
白根山・ヤマハハコ、ノリウツギ、ナナカマド草津温泉での2日目、白根山(2166m)周辺の高地の涼を求めて、国道292号(志賀草津ルート)の長野県境との渋峠まで往復しました。 白根山は、明治以後、数回の爆発で岩肌がむき出しになり、現在..
-
草津温泉・イタドリ、オオハンゴウソウ、ソバの花など草津温泉の西の河原付近の花たちです。 西の河原の入口あたりに、イタドリの花が咲いており、またオオハンゴウソウが咲いていました。温泉街では蕎麦屋の玄関先でソバが咲いていました。 ..
-
草津温泉・アカフサスグリ&コオニユリの花など草津温泉街から西の河原公園までの途中で出会った花や実です。 アカフサスグリ(スグリ科スグリ属) ヨーロッパ原産で、果樹としも栽培されているそうです。 夏に真っ赤に熟した実がなり、..
-
草津温泉・ノリウツギ、リョウブ、ウドの花など今週は、家族と草津及び水上に温泉保養に出かけていましたので、ブログを休んでいましたが、また、今日から再開させていただきます。 草津温泉では、最初に湯畑を見た後、西の河原周辺に出かけました。 ..
-
シロバナサクラタデの花江戸川の川岸には、随所にシロバナサクラタデの花が咲いています。 シロバナサクラタデは、タデ科の女王といわれるようにきれいな花です。 サクラタデによく似ていますが、花は純白でサクラタデより..
-
サジガンクビソウ&ヌスビトハギの花里見公園奥のアカガシやスダジイなど巨木の森に、石棺がむき出しになっている古墳がありますが、その古墳の斜面にサジガンクビソウとヌスビトハギが咲いていました。 サジガンクビソウ 森林の中..