記事「屋久島」 の 検索結果 9763 件
-
とり年の主役薩摩鶏?に対面今年は酉年ですね。私の年でもあります。 お正月にいわさきホテルに食事に行ったとき孫の幸志郎に言われて庭をちょっと散策するつもりで外に出ました。 このホテルの庭はいつもきれいに整備されています。..
-
今年も子供たちが「祝い申そう」ちょっと日にちが経ってしまいましたが、1月7日はいろいろな行事が屋久島の各集落ごとに行われます。 「鬼火焚き」と呼ばれる鬼を火で燃やす神事や子供たちが各家庭を回り1年間の家内安全を祈念した甚句?..
-
ケタンキの花屋久島では垣根のほとんどがケタンキである。ハマヒサカキのことを屋久島ではケタンキと呼ぶ。 潮風や寒さに強く、防風林としての役割も担っている。成長が早く切っても切っても延びてくるので毎年のように切..
-
新春テニス団体戦1月8日、私の72歳の誕生日でした。 この日は屋久島テニス連盟の新年最初のイベントである新春団体戦が「健康の森公園テニスコート」で行われました。今年のテニスの初打ちでした。 昨夜からの雨が朝ま..
-
新年焼肉パーティ載せるのが遅くなりましたが、1月5日に今年も「パカラさん」で新年の焼肉パーティが行われました。埼玉のお肉屋さんから送られてきた美味しい肉は今年も山盛りでした。この焼肉パーティの会費は屋久島の焼酎「..
-
サワーポメロを無人市でゲット今屋久島南部の無人市にはたくさんのポンカンや野菜が売られています。ポンカンは豊作だったので100円で7~10個も入っています。我が家にもポンカンがたくさんストックされています。 幸志郎がいたお正..
-
ハゼノキの増え方家の東側の空き地は雑草やススキが生え放題です。草を刈っても刈っても生えてくるので、最近では車を止めるスペースだけは草を刈りますが、他は放置してあります。 そんな空き地を良く見ると雑草やススキの中..
-
幸志郎のポンカン千切りもう東京に帰ってしまいましたが、孫の幸志郎がかあさんの畑でポンカンを千切りました。屋久島ではポンカンやタンカンを千切る(ちぎる)と言います。もちろん実際には鋏で切って収穫するのですが何故か”ちぎる..
-
大晦日の年越しそばパーティ話は去年にさかのぼります。大晦日に「パカラさん」で恒例の年越しそば打ちパーティが行われました。やっぱり大晦日に年越しそばは無くてはならないものですからね。その年越しそばを自分たちで手打ちするのがこ..
-
幸志郎と海中温泉へ元旦と2日の2回幸志郎と平内海中温泉に入りました。何年振りでしょうか、私は以前毎日のように通った自然の温泉です。数年前からかあさんが年のせいか外で裸になるのを嫌がるようになってから、尾之間温泉に通..
-
正月早々幸志郎は乗馬体験年末から屋久島に遊びに来ている孫の幸四郎、大晦日には恒例の「年越しそばパーティ」に参加させてもらいました。この模様はまた後日ご報告します。 そして明けて20017年元旦、屋久島は快晴となりました..
-
皇帝ひまわり明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今年は酉年、私の年です。終戦の年に生まれ干支を6回りしました。今年も元気で1年間頑張ります。 さて、家の東側の草茫々のところか..