記事「熊本」 の 検索結果 14129 件
-
熊本旅行記2017~かごにゃん編~ニイハオさんたちのカオス状態を抜けてお城を遠目に見たあとは、城彩苑を通りながら次の目的地に向かったのですが、 ソフトも鬼盛り(笑)居酒屋で刺し身の鬼盛り、みたいな表現は見たことありますが、ソフ..
-
熊本旅行記2017~熊本城編~熊本といえば熊本城、というイメージが強いのですが、昨年の地震でダメージを受けたのを観て、その後どうなっているのか気になって訪問。美術館から歩いてすぐ入口があると思っていったら、 閉鎖中 お堀沿い..
-
熊本旅行記2017~現代美術館編~〆に熊本ラーメンが食べられなかったのは残念ですが、たっぷり飲んで食べて(-。-)y-゜゜゜爆睡した後は、すっきり起床。~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます。 朝ごはんブッフェ式で和食中..
-
熊本旅行記2017~彩dining炭大でぐびぐび編~チータ芸名の元となった水前寺に泊まるのですが、水前寺公園を出て地元スーパー(Rocky)を見学した後は、 路面電車で 熊本駅に行ったのですが、 思っていたより地味な駅というか、駅ビルもちょっと寂..
-
熊本旅行記2017~水前寺公園編②~ホテルチェックインでちょっとイラッとしましたが(V)o¥o(V)日本庭園の緑は心落ち着くはずだから、、と庭園へ向かい、鯉のえさを買ってちょっと盛り上がったところで、入園料400円を支払い中へ。 細川..
-
熊本旅行記2017~水前寺公園編①~少々遅れて熊本に到着した後は、バスで熊本駅方面に向かいます。フライトが遅れたのでバスもそれに合わせて10分くら遅れて出発。 水前寺公園で下車します バスは満席。 補助席も使っていたほどの混雑で、私..
-
熊本は市電熊本といえば市電です(謎)。ということで、熊本滞在中に撮影した熊本市電を掲載します。(特記なしは、2007年9月21日撮影) 慶徳校前を通過する9703。後ろは登録文化財の早野ビルです。..
-
今朝、熊本到着しました。昨日の夕方に出発して、新幹線と夜行を乗り継いで、今朝7:30ちょっとすぎに熊本に着きました。 今日の夕方から、日本鳥学会熊本大会です。 写真は乗ってきた寝台特急「なは」。 ..
-
熊本土産は「くまモン」グッツ写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 家内が2014年5月18日~5月21日まで熊本旅行に行って、右の写真のくまモンの「ぷっちょ」をお土産に買って帰ったことはすでに報告いたしました..
-
熊本のお土産は晩白柚の「ぷっちょ」写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 家内が2014年5月18日から5月21日まで熊本と福岡に旅行に行っていました。その時に買ってきたお土産の一つが写真の「ぷっちょ」です。それも熊..
-
熊本の叔父さんからクインシーメロンが届きました。写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 熊本の叔父さんからスイカに引き続き2014年5月3日にメロンが届きました。今回いただいたメロンはクインシーという品種でした。立派なくクインシー..
-
くまモンのスイカ写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 いつも「まきしの米」を送っていただいている熊本の叔父さんからスイカが届きました。 段ボールに書かれているKUMAMOTOのマークが印象的でし..