記事「熊本」 の 検索結果 14129 件
-
秋晴れの熊本一人旅9~阿蘇草千里ヶ浜草千里でバスを降りるとそこには広大な景色が広がってました~ 草千里っていうと緑の草原のイメージだけど、秋から冬にかけては荒涼としていて全体的に枯葉色。 これはこれでなんだかSF映画に出てく..
-
秋晴れの熊本一人旅8~阿蘇へ熊本旅行2日目。 7時過ぎに出発しなきゃいけないので、6時半には朝食会場へ。 ドーミーインの朝食はビジホの割にやっぱレベル高いよね~ 高菜飯にだご汁に馬肉の生ハム、写真には写ってないけど太平燕も..
-
秋晴れの熊本一人旅7~みたびくまモン紅蘭亭から市電に乗って戻ります。 ホテル手前の「サクラマチクマモト」へ。 夜はライトが灯ってめっちゃ綺麗。 とりあえずここにもくまモングッズが売ってる「くまモンビレッジ」っていう施設があ..
-
秋晴れの熊本一人旅6~紅蘭亭で太平燕くまモンスクエアを出た後、近くにある「熊本市現代美術館」に少し寄ってみる。 こちら無料で入れるエリアがけっこうあるのだ。 これもくまモン? 有料スペースには入らず、無料展示を見たり、ソフ..
-
秋晴れの熊本一人旅5~くまモンスクエア熊本城から市電に乗らずのんびり歩いてくまモンスクエアへと向かいます。 くまモンの登場する15:00ちょい前に到着。 すると案内の人が何やら呼び掛びかけてる。 もう制限人数には達したけど後ろで..
-
秋晴れの熊本一人旅4~熊本城復興見学ルート後編さらにぐるっと回って長塀の方へ。 こちらも被害は大きく全長242mのうち80mが倒壊してしまったそう。 今は工事の足場が組まれまったく見えなくなっちゃってたよ。 そして馬具櫓もかなり大き..
-
秋晴れの熊本一人旅3~熊本城復興見学ルート前編くまもんとお別れした後は、もちろん熊本城の復興見学ルートを回ります。 まずは二の丸広場から天守を眺める。 左から宇土櫓、小天守、大天守になります。 10月から天守前広場まで入れる特別..
-
秋晴れの熊本一人旅2~生くまもんに遭遇あけましておめでとうございます。 新年最初のブログは11月に行った熊本旅行記の続きから始めたいと思います。 勝烈亭から歩いて10分ちょっとで熊本城へ。 熊本城はまだ震災からの復興途中..
-
秋晴れの熊本一人旅1~熊本到着昨日は仕事納めで今日からお休み、9連休に入りました。 特に予定もない年末年始なので、先月行った熊本旅行記をぼちぼち書き始めます。 11月7日~9日の2泊3日で恒例の秋の一人旅を決行。 最初は..
-
バースデイパスで行く熊本&鹿児島一人旅11~熊本グルメくまもんスクエアを出て、ふたたび熊本城方面へ。 お城の隣にある観光施設「桜の小路」でお土産ショッピング。 いろいろ試食させてもらったりして、マーマレードとデコポンジャムを購入。 歩き回っ..
-
バースデイパスで行く熊本&鹿児島一人旅10~くまモンに会いに行く熊本城を出た後、疲れたので休憩したかったものの、次の予定まで時間がないのですぐに移動。 特にファンではないけどせっかく熊本まで来たのでくまモンに会いに行きます!! くまモンは「くまモンスクエア..
-
バースデイパスで行く熊本&鹿児島一人旅9~熊本城旅行3日目、最終日。 朝食を食べてすぐ、新幹線に飛び乗り熊本へ。 朝9時前には熊本駅に到着。 さっそくくまモンが出迎えてくれます。 一日乗車券もくまモン。 市電に乗ってまずは..