記事「竹細工」 の 検索結果 450 件
-
竹編みワークショップを開催2019年5月24日 私の住む木津川市には、旧公民館の建物を改装して「梅谷カフェ&マルシェ」をOPENし、地域の魅力を発信する活動に取り組んでおられる女性達がおられ、昨日は第10回目の竹編みワー..
-
3個目の手付き籠バスケット2019年5月23日 一般的に、竹籠を編む場合の労力は7割以上がヒゴづくり・・と言われるが、私もその通りだと実感している。 今回使用したのは直径8.5cm、長さ5mのマダケ(真竹)で、5月..
-
2個目の手付き籠バスケット2019年5月19日 16日から2つ目の手付き籠バスケットを編み始め、1つ目と同じく3日間で編み終えた。 今回は、1つ目の縁が四角形だったので、楕円形にして口を少しすぼめてみた。 ま..
-
竹かご編み3日目(完成)2019年5月14日 竹ヒゴ作りに2日半、骨ヒゴや底板作りに半日、籠を編み始めてから今日で3日目。 手付き籠バスケットは新作なので、四角の脚もネットを参考に丸竹を加工して取り付けてみた。 ..
-
竹籠編み2日目2019年5月12日 昨日は、高さ10cmまで編んで中断していた籠を、予定の20cmまで編み進めた。 余った骨ヒゴは縁から高さ7.5cm程に切り揃え、2枚重ねて縁から5mm位の所からひねり..
-
竹ヒゴづくり3日目と籠編み1日目2019年5月11日 長さ5m、幅3mm、厚さ0.8mmのヒゴ50本程を2日と半日で仕上げ、午後から底板や骨ヒゴ、力竹などを準備して、昨日から籠を編み始めた。 今回は、バスケット型の手付き..
-
竹ヒゴづくり2日目2019年5月9日 昨日は、7日に長さ5m程のマダケを割り剥ぎして幅3mmに仕上げた、50本程のヒゴの厚み決め作業を行った。 ヒゴの厚みはまだ2-2.5mm程あるので、まず、鉈でヒゴを剥い..
-
竹ヒゴづくりを再開2019年5月8日 4月22日に四国遍路から戻って以降、なかな疲れが取れずにいたが、2週間を経てようやく竹ヒゴを作る気になった。 昨日は、5日の竹林間伐作業で持ち帰った長さ5mのマダケ(真..
-
定例間伐とタケノコとフキ2019年5月6日 昨日は竹工房のメンバー12人が集まり、孟宗竹と真竹林に分かれて定例の間伐作業を行った。 私は真竹(まだけ)の間伐を担当し、採取した竹はメンバーが肩に担いでポクポク歩いて..
-
竹編みWSを開催しました2019年3月13日 私の住む木津川市には、旧公民館の建物を改装して「梅谷カフェ&マルシェ」をOPENし、地域の魅力を発信する活動に取り組んでおられる女性達がおられ、本日は第9回目の竹編みワーク..
-
公民館まつりで「竹編み体験会」を行いました。2019年3月10日 木津川市の加茂文化センターでは、9日10日に「公民館まつり」が開催されていて、私が所属する竹工房では販売会と竹編み体験会を行ない、私は体験会を担当。 作るのは「風車」..
-
「本麻の葉編み」の籠を編んでみました2019日年3月7日 写真は「本麻の葉編み」の籠で、3年ほど前に編んだ時には「模様は美しいが、籠を持った感じが少し弱々しい・・」と感じられたので、その後は編む機会がなかった。 再チャレンジ..