記事「竹細工」 の 検索結果 451 件
-
竹林間伐作業2017年1月23日 昨日は月一回の間伐作業の日で、竹工房の11名の会員と共に2時間程汗を流してきた。 場所は木津川沿いにあり、間伐を依頼された当初は倒木に阻まれて中にも入れない有様だった..
-
蔓籠2017年1月15日 寒波の襲来で日本中が冷え込み、今朝はこの冬初めての雪景色となり、8時の今も降り続いている。 昨日は工房の室温1度の中、年明けから集めてきた蔓で、「蔓籠」を編んでみた。..
-
二重輪口編み花籠(試作)2017年1月12日 久し振りに「二重輪口編みの花籠を作ってみたい・・」と思い、頭の中で手順を追ってみたが、記憶の薄れている部分があったので試作してみることに・・・。 試作なので、ヒゴは幅..
-
四つ目編み籠2017年1月5日 私は毎日が日曜日の生活だが、世間では昨日が仕事始め・・・ということもあり、とりあえず竹工房に行ってみた。 予想通り、工房には誰もいなかったが、棚にストックしている「マダ..
-
六つ目編み籠(四角)2016年12月26日 写真の籠は「一閑張り(いっかんばり)」を趣味にしている方にお渡ししたもので、この骨組みの上に和紙を貼り重ね、柿渋などを塗って仕上げるとのこと。 これまで提供させてい..
-
ミニ門松づくり2016年12月23日 昨日は、地元の旧小学校を活用したコミュニティーセンターで「ミニ門松づくり」が行われ、私が所属する竹工房からも2名がお手伝いさせていただいた。 参加者は22名(女性1..
-
竹ひごづくり2016年12月20日 先日、「人生の楽園」というTV番組で竹細工や体験教室などの様子が紹介されていたが、私が所属する工房でも、竹細工の体験希望者を受け入れていて、昨日はそのためのヒゴづくりを行..
-
ミニ門松作り(準備)2016年12月18日 昨日は、竹工房のメンバーで「ミニ門松」づくりのための準備を行った。 まずは、いつも間伐を行っている竹林に行って門松の器になる孟宗竹を採取し、工房に持ち帰って、節を挟..
-
竹林間伐2016年12月12日 昨日は10名の会員と共に、月一回の竹林間伐作業に参加。 今回の場所は工房から徒歩10分程の所にあり、これから雪が降ったりすると、重みで地面近くまでしなったり、折れて..
-
竹の油抜き完了2016年12月11日 写真の竹は、11月22日に1ケ月半ほど陰干しした竹を火で炙って、表面に浮き出た油を拭き取る「油抜き」を行なった後、軒下で2週間余り天日に当てているもので、青竹と比べると、..
-
六つ目編み花籠(本作)2016年12月9日 先日試作した「六つ目編み花籠」を元に本作。 試作の時は幅5mm、厚み0.4mmのヒゴを使ったが、やや安定感に欠けるので、本作では晒竹(油抜きした竹)を使用し、ヒゴの厚..
-
六つ目編み花籠(試作)2016年12月6日 地元の方から依頼されていた、一閑張り用の竹籠の制作が一段落したので、先日から「六つ目編み花籠」の試作を始めている。 雑誌やネットでもよく見かける花籠で、最初は「六つ目..