記事「X100F」 の 検索結果 6296 件
-
<復活主教座聖堂>(2018.04.08)↓「雪が酷く深い」感じに眼が慣れていたので、少し面喰うような様子だった… ↓雪に埋まっていた<北海道センター>の庭も、姿が覗くようになっている… 少し前まで、積雪でフェンス傍に寄り..
-
淡い積雪…(2018.04.08)↓日曜日の朝早くの様子… ↑「積雪期の極初期」のように、駐車場に雪…他方で「しつこい残雪」が… ↓こんな雪も、日が高くなるに連れて融け始めた… 「積雪期」は、とりあえず最終盤とい..
-
<КЛАССИЧЕСКИЙ АНГЛИЙСКИЙ ЧАЙ>(クラシック・イングリッシュ・ティー)(2018.04.04)↓こんなモノを入手した…277ルーブル… ↑「(誰でも直ぐ判りそうな)ロンドンの画」に「ロシア語の文字」という不思議な箱だ… ↓どうということもない…ティーバッグだ… ↑「100個入..
-
Ризотто с овощами в томатном соусе "Неаполитанский"... <リゾット“ニェアポリタンスキー”>(2018.04.07)ピザやパスタやその他が愉しめる“ファミリーレストラン”的な店が在って、時々利用している。 「誰でも利用し易いように…」とそれなりに工夫をしていて、殆どのモノの写真が入ったメニュー表が置かれていて..
-
<Мокко>(モッコ)=カフェモカ (2018.04.07)近所のカフェで…何時も気に入ったモノばかりを頼む関係で「そう言えば、未だ試していない…」が色々と残っているので、「その“試していない”を頂いてみる」ということをやっているのだが… ↓こういうモノ..
-
A.P.チェーホフ像(2018.04.07)厚めな雲が多く、明るくなった時間帯に入っても薄暗く感じてしまうような日の朝… 美術館や図書館の在る辺りに足を向け、チェーホフ像を眺めてみた… ↓愛用の<X100F>では、随時“Velvia..
-
「天井の中」のカフェ…(2018.04.07)休日の土曜日…朝から散策に出て…時々寄るカフェへ… 何時ものように寛いで…何気なく上を向いて気付いた… ↓天井に店内が綺麗に映り込んでいた… こういうような「発見」…酷く面白い!..
-
夕陽:レーニン広場(2018.04.05)↓午後7時半前後の様子だ… ↑「燃え上がっている」かのように輝く夕陽が視え、その光線が広場の様々なモノに当たっている… 少し足を停めて眺めた光景だ… ↓少しだけ歩を進めれば、レーニン..
-
夜明けのコムニスチ―チェスキー通(2018.04.04)↓綺麗に晴れた朝だった…午前8時前、通勤等の通行人や行き交う車輛が少し増え始めるような頃である… ↑レーニン通とコムニスチ―チェスキー通が交差する辺り…レーニン通を背にコムニスチ―チェスキー通を..
-
「大胆?」な感じの猫…(2018.04.06)建物に囲まれて“中庭”的になっている箇所が、近隣の建物に出入りする人達の駐車スペースとして利用されている… ↓何となく見慣れた駐車スペースに眼を向け…「何か妙だ?」と思った… ↑駐車中の乗..
-
黎明の<SUBWAY>(2018.04.04)↓朝食を摂ろうと立寄った何時もの店… ↑背後の空が東寄りに相当するのだが…美しい!周りの建物の硝子貼りな壁面に空が映り込んでいる… 「OPEN」のネオンが店の窓から覗く…この店は24時間営..
-
朝の雲:レーニン広場(2018.04.04)↓美しく晴れた空…西寄りな空の雲が、反対側の空から射し込む光線を跳ね返している感… ↑広場のレーニン像も、若干光を跳ね返している… 麗しい光景に見入ったが…やや気温が低い…0度程度だったと..