記事「アオサギ」 の 検索結果 2169 件
-
いろいろのことアジサイが似合う梅雨真っ盛り、雨模様の蒸し暑い日が続いています。ブログ更新の間の2週間、変わり映えしない日々の間に妙に忙しい日があったりして様々です。これと言った用事の無いときは、ぼんやり過ごすのも..
-
コアジサシ:120602本当は尾の長い鳥を見に出掛けたのですが、草刈りとかしていて近寄れない雰囲気で、諦め。 どうするのか、迷ったのですが、J沼へ行ってみました。 ●コアジサシです。 あわよくば、もうカッコウが来て..
-
まだいたカモ。 キンクロハジロなど:110327風が強く結構寒い午前中のT沼。 ●集まって、じっと耐えてるぞ感が伝わるアオサギ。 ●あれだけいたハクチョウは全く姿無く、こういう時の?カルガモ。
-
まだいるカモ。 ハクチョウなど:110305,06大震災が発生してしまいました。自分の所は揺れは凄かったものの、殆んど被害は有りませんでした。 実家が仙台なので心配しましたが、両親含む家族の無事は確認出来て一安心。とはいえ、 自分の生まれ育った故..
-
過ぎたるは。。。アオサギ:110226前週の予想通り、この日は、既にミコアイサの姿は全く見えなくなりました。 ●こちらは、最後の2羽?のちょっと遠いカンムリカイツブリ。 ●こちらは直ぐ近くのカイツブリ。
-
春のカンムリカイツブリ等:110219特に変化しない鳥もいますが、春の装い(正式には夏羽ですね)の鳥も。 ●大分前から白髪頭に変化しているカワウ。妖艶な感じです。 ●カンムリカイツブリもすっかり夏羽です。旅立ちも近い?
-
偶然、綺麗、面白、etc :101226今年もご来訪いただきましてありがとうございます。よろしくお願いいたします。 新年の最初の記事ですがネタは昨年です。 偶然含めて色んな画像が撮れますが、 ●これはちょっと前の、狙って撮った逆光..
-
初撮のハシビロガモなど:101113,1413日です。 ●CMが、カワウ達がくつろいでいるそばの藪に来てしまい、皆飛び立ってしまいました。 自分もやちゃった経験ありますが、もの凄く間が悪いんですよね~。 釣り客ならともかく、鳥見に来..
-
遠いカンムリ、得意技のアオサギ:101106●コサギの群れです。水面が鏡の様です。
-
得意の新技? アオサギ :101023,24相変わらず、一寸変わった行動が目を引きます。 ●電柱の上のアオサギです。
-
この季節のサギは綺麗に見える:101003思いがけずタカの仲間が続きましたので、この日のタカ以外の鳥さん達を。 ●これは、朝犬散歩中のオナガ。20羽位で何時も群れています。一寸光が足りない画像。 ●ここからはT沼。どこでも、高鳴きが凄..
-
渡り鳥先陣渡来 あなたは反則!:100911先週のオカヨシガモ?に続いて、 ●既にコガモが来ています。 ●こちらは、手前がコガモ。その奥はオナガガモでしょうか。