記事「アオサギ」 の 検索結果 2168 件
-
秋の気配 シギチ参上ですね~:100822最近、根性無く3日毎の投稿に。まあ、3日坊主が1年以上も続きましたので、出来れば継続したい と思います。なので、ちょっとゆる~くやっていきたいなと。 それでは、本題のシギ、チドリでは無く、、、..
-
こんな所が。 大群&大群:100807車で移動している途中。ナビ画面に大きい水場が。30分位の時間の余裕があったので、 何があるの?と立ち寄ってみました。かなりでかい整理された貯水池(公園)でした。 ●大群でいます。カイツブリです。冬..
-
やっぱり妖しいアオサギ :100731連日、暑いです。突然の豪雨も、もの凄いし。 ●久々に写真に撮れたコゲラ。 ●こちらも、久しぶりにカワセミです。相変わらずの酷い背景ですが。
-
頑張れカイツブリ:100710題名とはかけ離れて、サギ色々から。 ●ゴイサギの飛翔です。まあまあです。 ●鳴いてませんでしたが口開いてましたね~。
-
そこらじゅうにサギ :100626田植え後の田んぼにはサギが沢山。 ●朝犬散歩のゴイサギから。基本は静止画像の鳥ですが、何度もお腹をかきかきしてました。 夕方の散歩でも同じ場所で見かけました。一日中居たのでしょうか???夜行性..
-
サギ三昧 ダイ・アマ・アオ:100529田んぼに水が入り始めました。サギが一杯です。最初は犬散歩で見かけたダイサギより。 ●凄い飾り羽です。まだ婚姻色のままです。 ●近くを通り抜けていきました。ちょっと暗すぎてボンヤリとした画像です..
-
憂鬱な雨中 久々のゴイ参上:10052323日は予報通りの強い雨。悪あがきでちょっとだけ鳥見。 ●沢山のツバメが。写ったのは2羽だけですが。 ●カワセミも久しぶりに。
-
飛びもの 初撮りコアジサシなど:100509意識した訳ではありませんが、勝手に飛んだ写真やら。。。 ●朝の犬散歩から。ハクセキレイ。ムクドリは飛びと言うよりジャンプですね。 ●コアジサシ。撮ったのは初です。
-
忙しいカワセミ など:100430,05024月30日から。 ●カワセミ。雄の様です。忙しそうに見えます。 2枚目、捕まえた獲物を逆に銜えている?(判り難い画像です)。どこかへ飛んでしまいました。 ●行っちゃったな~と思ったら、一寸し..
-
カケス~サギ 色々:100417,1817日。朝の大雨の後、晴れたので早速近場の鳥見に。 ●これは、ダメダメ画像3連発。 アオサギ。カワセミ。ジョウビタキ雌。 4月になってジョウビタキは全く見なくなっていたのですが、まだいましたね..
-
う~ん。まだ居ますね。 :100410,11
-
オナガ見ていたら 乱入:100404