記事「トキ」 の 検索結果 2203 件
-
トキ生息地の自治体交流促進へ 中国で国際フォーラム閉幕【共同通信2018年5月24日】【漢中共同】国際保護鳥トキについて意見交換する「朱鷺国際フォーラム」が24日、中国陝西省漢中市で閉幕し、トキが生息する自治体間の交流、協力を促進するとの宣言をまとめた。会合では、日中両首相が9日に東..
-
優雅に舞うトキ、人々を魅了 塩尻【中日新聞2018年5月27日】美しい羽を広げ飛び立つトキ=塩尻市で 塩尻市の水田に二十三日に飛来しているのが確認された国の特別天然記念物のトキ一羽は、二十六日も一帯を優雅に舞ったり、水田で餌をついばんだりしていた。周辺には..
-
新潟県長岡市のトキ公開施設 愛称「トキみ~て」 【日本経済新聞2018年5月24日】新潟県長岡市は整備中のトキの公開施設の愛称が「トキみ~て」に決まったと発表した。市内の小学校の生徒から募集した候補作品の中から、市民による投票で選んだ。 長岡市はトキ分散飼育センターに公開施..
-
サタデープラス 絶滅から復活へ 「日本最後のトキ」と獣医の絆【毎日新聞2018年5月18日】19日放送の「サタデープラス」から 関ジャニ∞丸山隆平がメインMCを務める土曜朝の情報番組「サタデープラス」(MBS/TBS系全国ネット、午前8時~9時25分 MC:丸山隆平・小堺一機・小島瑠璃子..
-
天然記念物「トキ」がやってきたご当地フォルムカード新潟県「トキ」 posted by (C)いむっち 結婚式でお世話になったプランナーさんから素敵なカードをいただきました。 ご当地フォルムカード・第1弾・新..
-
新潟)自然界のトキのひなに足輪装着【朝日新聞デジタル2018年5月17日】足輪を装着されたトキのひな=環境省提供 環境省は16日、新潟県佐渡市の自然界で生息するトキのペア3組から生まれたひな計6羽に、個体識別をするための足輪を装着したと発表した。ひなへの足輪装着は今..
-
【千葉】絶滅危惧種のアホウドリ 木彫模型で繁殖に貢献【東京新聞2018年5月16日】求愛行動のポーズを取るアホウドリのデコイと内山春雄さん=我孫子市で 木彫りで野鳥を再現する「バードカービング」づくりを通じ、絶滅危惧種のアホウドリの保護に取り組む我孫子市在住の野鳥彫刻家・内山..
-
新潟)提供トキは贈呈ではなく貸与、環境省明言【朝日新聞デジタル2018年5月12日】日中首脳会談で中国産トキ2羽の日本への提供が決まり、環境省は提供方法について「贈呈ではなく貸与」と11日までの朝日新聞の取材に答えた。過去には貸与であっても、生まれたひなの所有権が日本に帰属するケー..
-
千羽トキ、日中友好の輪 津幡高サポート隊制作 国際フォーラムで贈る【北國新聞2018年5月11日】千羽トキの製作を進める隊員=津幡高 日中平和友好条約締結から40周年を迎える今年、中国陝西省漢中市洋県(せんせいしょうかんちゅうしようけん)で「第1回朱鷺国際フォーラム」が開催される。日中韓3..
-
足をけがした国宝・トキ、治療を終えて自然に帰る【AFPBB News2018年5月9日】けがが回復したトキ(2018年5月4日撮影) 【5月9日 CNS】中国・陜西省(Shaanxi)漢中市(Hanzhong)洋県(Yang)で、足にけがをしたトキが7日間の治療を終え、自然の中へ帰って..
-
中国からトキ、繁殖の安定に期待 首脳会談で合意【朝日新聞デジタル2018年5月10日】放鳥され、空を飛ぶトキ=2017年9月、新潟県佐渡市 9日の日中首脳会談では、中国が日本にオスとメス計2羽のトキを提供することで合意した。トキの提供は2007年以来、11年ぶり。遺伝的な多様性を確..
-
11年ぶり中国からトキが来るそうだ日中首脳会談に合わせて中国がトキのつがいを日本に提供してくれるそうだ。11年ぶり、やっとですね。日中首脳会談、こまめにやってほしいものです。トキたちのためには中国とは仲良くしてほしい。 でも日本..