記事「トキ」 の 検索結果 2203 件
-
日中映画共同製作協定に署名 トキのつがい提供も【産経ニュース2018年5月9日】東京・元赤坂の迎賓館で開かれた日中韓首脳会談であいさつする中国の李克強首相(右)。左は中国の王毅国務委員兼外相=9日午前(代表撮影) 日中両政府は9日、日中の共同映画製作の促進や円滑化を図る協..
-
トキの森公園 小学生の「トキガイド」始まる(新潟県)【NNNニュース2018年5月1日】トキについて学んできた佐渡市の児童による、佐渡を訪れた観光客にトキの生態などを解説する「トキガイド」がことしも始まった。 佐渡市の「トキの森公園」で1日にガイドをしたのは、新穂地区の行谷小学..
-
3年連続で「純野生」トキ誕生 新潟・佐渡【共同通信2018年5月1日】ひなにえさをやるトキ=1日、新潟県佐渡市(環境省提供) 環境省は1日、新潟県佐渡市で、野生下で生まれたトキのペアにひなが誕生したと発表した。「純野生」のひな誕生は3年連続。 環境省職員が1..
-
白山・美川にトキ飛来 地元の女性が写真に収める【北國新聞2018年4月29日】28日午後5時半ごろ、白山市蓮池町の田んぼに飛来したトキ1羽を同市内の写真愛好者が撮影した。いしかわ動物園(能美市)が画像からトキと確認した。 北陸自動車道美川インターチェンジ付近を車で通..
-
「命の限りトキ保護活動」【読売新聞2018年4月27日】河野外相からの手紙を示す村本さん(羽咋市の自宅で) NPO法人「日本中国朱鷺とき保護協会」名誉会長の村本義雄さん(羽咋市上中山町)が26日、93歳の誕生日を迎えた。昨秋には7冊目の著書「中国の..
-
石川 中国からトキの絵 届く 羽咋の村本さんへ 93歳の誕生日【中日新聞2018年4月27日】93歳の誕生日の祝いに届いた絵を手にして喜ぶ村本義雄さん=羽咋市上中山町で トキの保護活動を長年続けている羽咋市上中山町の日本中国朱鷺(とき)保護協会名誉会長、村本義雄さんの元に二十六日、中国..
-
野生下生まれのトキ、佐渡から新潟に飛来【産経ニュース2018年4月27日】佐渡島の野生下で生まれたトキ1羽が、新潟市内の水田で餌を探している様子が22日に確認された。 環境省佐渡自然保護官事務所によると、22日午前10時20分ごろに市民がトキを発見。連絡を受けた同..
-
長岡で分散飼育のトキ、ひな誕生 今シーズン初【新潟日報モア2018年4月26日】長岡市は26日、同市寺泊夏戸のトキ分散飼育センターで今季初めて、ひな1羽が生まれたと発表した。同センターでのひな誕生は7年連続。 ひなをふ化させたのは5歳雄と10歳雌のペア。25日に親鳥が、..
-
佐渡市の観察施設でも、ひながふ化 同施設では2年ぶり【新潟日報モア2018年4月26日】佐渡市は26日、同市新穂長畝の観察施設「トキふれあいプラザ」で、トキのひな1羽のふ化を確認したと発表した。プラザでのふ化は2年ぶり。 ひなを誕生させたのは今季初めてペアになった4歳雄の「勇気..
-
新潟)自然界のトキ 今季初のひな、やっと誕生【朝日新聞デジタル2018年4月25日】ひなにえさを与えるトキ=環境省提供 [PR] 環境省は24日、佐渡市の自然界で生息するトキから今季初のひなが誕生したことを確認したと発表した。今季は営巣や抱卵を中止するペアが相次ぐなど例年より繁..
-
新潟)佐渡の小学校でトキの出前授業【朝日新聞デジタル2018年4月24日】子どもたちにトキの生態などについて話す佐藤知生さん(左) 環境省の出前授業「トキの話を聞く会」が23日、佐渡市立行谷小(笠井猛雄校長、児童70人)であった。同省佐渡自然保護官事務所の自然保護官..
-
いしかわ動物園でことし初 トキのひな誕生(石川県)【NNNニュース2018年4月19日】能美市のいしかわ動物園でトキのひな2羽が誕生した。ひなの誕生はことし初めてだ。 いしかわ動物園によると19日未明に1羽、午前11時頃に1羽の自然ふ化を確認したという。いしかわ動物園では、現在4組のペ..