記事「人物」 の 検索結果 3042 件
-
Haiku in English on Sunday (407) 福耳と母がいふ也更衣日曜日は俳句の紹介と英訳。 昨日,村上春樹さんの新刊「村上T」を買いました。 これは村上家の段ボールに積み上がった膨大なTシャツから108枚の写真と18のエッセイが収められています。 ..
-
Haiku in English on Sunday (406) てんと虫一兵われの死なざりし日曜日は俳句の紹介と英訳。 コロナ禍が完全に終息したわけではありませんが,こちらは予備登校を経て,明日から授業が始まるところが多いと思われます。 6月に入学式,新学期なんて経験したことはありません..
-
ウクレレの話(2) CDと高木ブーさんウクレレの話の後半です。 前回も書いた,私が普段使っている2本のウクレレ。 前回は右側のウクレレについて書きましたが,今回は左側の1本。 これは信頼できる国内メイカーの Famous..
-
ウクレレの話(1) ジェイク・シマブクロ!ウクレレの話が続いたので,今朝ウクレレの話を改めて書こうとして愕然としたことがあります。 私が敬愛するウクレレ・プレイヤーのジェイク・シマブクロさんについて書こうと思い,写真を撮ったりして記事の構成..
-
Haiku in English on Sunday (404) 目には青葉尾張きしめん鰹だし日曜日は俳句の紹介と英訳。 次の2枚の写真を見てください。 同じ通称・熊ヶ根鉄橋を撮った写真ですが,上が4月25日,下が5月9日,たった2週間で木々の葉が濃くなったことがわかります。 ..
-
写楽の大谷鬼次の手は何をつかまえようとしているの?3日前に北斎の浮世絵について書きましたが,自分はどうして浮世絵に興味があるんだろうと考えると,思い当たるのが学生時代に夢中で読んだ高橋克彦さんの著作群があります。 これは江戸川乱歩賞を受賞した「写楽..
-
Haiku in English on Sunday (403) あるときは船より高き卯浪かな日曜日は俳句の紹介と英訳。 暦の上では夏を迎えましたが,最近ユニクロで購入した北斎の浮世絵が入ったTシャツです。 富嶽三十六景のうち最も有名な作品の1つ「神奈川沖浪裏」の一部。 Tシャツ..
-
掃苔家って何?最近四字熟語と昭和の「昭」という漢字について書きましたが,「昭」を用いた四字熟語はないかと調べてみたら1つありました。 それは「昭穆倫序」(しょうぼくりんじょ)という熟語で漢字検定準一級レベルだそう..
-
Haiku in English on Sunday (402) 黒服の春暑き列上野出づ日曜日は俳句の紹介と英訳。 私にとっては昨日から実質のGWですが,今年はコロナ感染症予防対策のため部活動の練習試合があるわけでもなく,出かけるわけでもなく家で過ごすことになるでしょう。 これは..
-
Haiku in English on Sunday (401) 山門のぺんぺん草や安養寺日曜日は俳句の紹介と英訳。 昨日,一冊の本を読みました。村上春樹氏の新刊です。 猫を棄てる 父親について語るとき - 村上 春樹 書名には副題もあり「猫を棄てる 父親について語るとき」。..
-
Haiku in English on Sunday (400) 傘さゝぬ人のゆきゝや春の雨日曜日は俳句の紹介と英訳。 お陰様で,このシリーズも400回目を迎えることができました。 昨日の仙台は大雨で,花散らしの雨となってしまったようです。 季語としては「春雨」はしとしと降る小糠雨..
-
Haiku in English on Sunday (399) 純白のマスクを楯として会へり日曜日は俳句の紹介と英訳。 このコロナ禍のなかですが,昨日は人と接触がないように桜の写真だけを撮り,買い物は食料だけに行きました。 スーパーではほとんどの人がマスクを着けています。 ..