記事「工作」 の 検索結果 4673 件
-
PA4525(その3)折角のフルデジタルアンプなので、PA4525にデジタル入力を付けてみました。 CS4525は直接I2S入力が可能なので、昔のU氏設計CS8416のデジタルオーディオインターフェース(DA..
-
ATC MID BOXATCのMID用Boxを早速作りました。 入手したATCのSM75-150Sを早速使ってみたいと思っているのですが、流石にそのままではどうにもならないのでバッフル代わりに後面開放のスピーカ..
-
軽量スピーカ(その10)ダブルバスレフシミュレーションスピーカエンクロ―ジャシのミュレーションを検証する上で低域の正確な実測をしたいのですが、室内では定在波などの影響で色々と難しい問題があります。 そこで前回の某合宿結果をみて近接測定で比較..
-
スピーカマトリックスターミナル相変わらず小ネタですが、スピーカマトリックス用の音量調節兼アース側の接続ターミナルを作りました。 ローテクながら常時入れっ放しになってしまったスピーカマトリックスですが、仮のワニ口接続で..
-
CLIO標準マイク特性EarthWorksのM30(DM30)と合わせてCLIOの標準マイクなどを再度測定し直してみました。 今回はデータに1/6オクターブのスムージングを掛けて比較しましたので見やすくな..
-
ソーラーパネル某所でソーラーパネルによる電源が話題になっているので、インピーダンスを測定してみました。 オーディオではバッテリー駆動が耐ノイズ性から好まれていますが、最近注目のソーラーパネル、つまり太..
-
ローノイズレギュレータ最近話題のTI社プログラマブルレギュレータ(TPS7A4700)基板が秋月から販売されていましたので入手してみました。値段は@1200円です。 あまり普段はレギュレータには凝らず普通の3..
-
バッフルステップ補償冶具明日はいよいよ第3回 PARCサウンド鑑賞会が開かれます。 今回は私の出品はありませんが、バッフルステップ補正の冶具と補償の原理の話を少しする予定です。 写真の冶具はアン..
-
こて先温度計I氏から半田ごてのこて先温度を測定する計測器をお借りして、早速測ってみました。 現在使用している半田ごては大洋電機産業の温度調節器付きのPX-201で370~380度設定としているので、..
-
PC-DESKこの所音楽再生はPCがメインになっているので、手元に操作用のPCが必要です。これが小型とはいえノートPCは結構重いので、ひざの上に置いたり、ソファーの上に置いたりするのですが、操作性も中々しっく..
-
軽量スピーカシステム(その6)シングルユニットタイプが一応完成したので、早速次は本命の2ユニット対向型に改造してみました。 背面にも前面と同じスピーカ取付穴を開け、前後をM3の通しのネジ棒で連結します。ユニットの..
-
軽量スピーカシステム(その5)ポート調整が終わったので色々試聴をしています。 最初はどうも音がまとまらずにちぐはぐな感じでしたが、1時間ほど鳴らしているとようやく調子が出てきました。ただやはり音の立ち上がりが緩いとい..