記事「散策」 の 検索結果 12207 件
-
ドクダミ&ヤマボウシの花住宅地の道路沿いでドクダミの白い花が目につくようになりました。 ドクダミの花と類似した花を探していると、ヤマボウシの白い花が目につきましたので、これら二つの花をセットでアップすることにしました。..
-
ジャーマンアイリスなど街角の花たち少し日数がたちましたが、散歩の途中の街角で見かけた花たちです。 最近のジャーマンアイリスやアヤメなどは、花後の萎んだ花びらなどが混在するようになりましたので、咲き始めの頃の花たちを選んでアッ..
-
クスノキ、トベラなどの花谷津バラ園のバラを見た後の出口付近で、見やすい高さにクスノキやトベラなどの花が咲いていました。 クスノキ (クスノキ科ニッケイ属の常緑広葉高木) 葉のつけ根に黄白色の小花が集まった花..
-
谷津バラ園のバラ好天に恵まれて習志野市にある谷津バラ園に出かけました。 園地面積が約1.3haで、バラは700種類で約7000株のバラが満開で、バラの香りがあたり一面に漂っていました。 この日は陽ざしが..
-
須和田公園・雨上がりのバラ5月16日(土)の雨上がりに須和田公園のバラを撮りに出かけました。 やや薄日のもと、バラは適度に雨の雫が残っていたので、それぞれのバラの花は輝くように見事でした。 雨上がりの須和田公園で..
-
ハコネウツギの花芳澤ガーデンギャラリーの百樹園で、ハコネウツギが咲いていました。 ハコネウツギはスイカズラ科タニウツギ属の落葉低木です。 赤と白の2色の花が咲いているようですが、豪華でおめでたいため庭..
-
里見公園のバラ初夏のような好天続きで里見公園のバラが一気に満開になりました。 つるバラで見頃を過ぎかけたものもありますが、まだこれからの多少遅れ気味のバラもありました。 その中で一番見事に咲いて..
-
オオトキワツユクサの花 (2)国府台の斜面林の道路沿では、オオトキワツユクサが数か所にわたり大きな群落をつくり咲いていました。 注:当初、トキワツユクサでアップしましたが、長さんのご指摘でオオトキワツユクサに訂正しました。 ..
-
エゴノキの花里見公園の樹林の中のエゴノキが咲き始めました。 エゴノキは山野で自生しています。下向きに咲く花が可憐なことから、庭木としても親しまれ、各地で独得な呼び方があります。 ベルのような形..
-
ユキノシタの咲き始め国府台の木内ギャラリーに隣接した庭でユキノシタが咲き始めていました。 ユキノシタの名の由来は、葉の白斑を雪に見立てたもので積雪下でも葉が枯れないからとか、2枚の大きな白い花びらを舌に見立てた..
-
春の山草展の花たち (3)引き続いて、神代植物公園で行われた「春の山草展」の花たちです。 前回は、ウスユキソウの仲間を集めましたが、最後は特に印象に残った花たちを並べました。 「春の山草展」の最終日の午後に見て..
-
春の山草展の花たち (2)前回に続いて、神代植物公園で行われた「春の山草展」の続きです。 今回はウスユキソウの仲間を集めました。 高山植物図鑑などでしか見たことのない花たちでしたが、東京山草会の人達のお蔭で、ウス..