記事「散策」 の 検索結果 12208 件
-
ヤブミョウガの花好天に恵まれ、里見公園から国府台緑地まで足をのばしました。 緑地の入口の竹藪のなかでは、ヤブミョウガ(藪茗荷)がわずかに咲き始めており、咲いたばかりの白い花が輝いているようでした。 藪茗..
-
アガパンサスの花江戸川の土手と住宅地との間に、アガパンサスが群状に咲いていました。 アガパンサスは、南アフリカ原産ヒガンバナ科の多年草です。 梅雨の頃、茎先に散形花序を出し、淡い紫色をした漏斗状の花をた..
-
真間山弘法寺の蓮梅雨の中の晴れ間に、真間山弘法寺の蓮をまた見に行きました。 前回見た時よりも花数が増えて、あまり見かけない白い蓮の花も咲き始めていました。最近のうっとおしい梅雨の時期には、華やかに咲いている..
-
手児奈太鼓 弾く、弾む、弾ける6月28日の午後5時から市川市文化会館小ホールで、手児奈太鼓20周年記念公演(弾~20年音の軌跡~)が行われました。 真間山弘法寺と手児奈霊神堂の近くに住んでいますので、当初の手児奈太鼓の練..
-
安世院 紫陽花の花たち中山法華経寺のすぐ近くに安世院があり、このお寺の庭園の中はきれいに手入れされており、歩道沿いに珍しい花々が咲いていました。 今回は、それらの花のうち、印象に残った紫陽花の花たちをとりあげます..
-
中山法華経寺 龍王池の蓮の花市川市役所に出かけたついでに、中山法華経寺の境内にある龍王池の蓮の様子を見に行きました。 正午を過ぎていましたので、清華園などの参道に咲く野草を撮りながら、急いで龍王池まで歩くことでしたが、..
-
市川万葉植物園 キツリブネ、ベニバナなどの花々市川万葉植物園の花々の続きです。 今回は、キツリフネ、ベニバナなどの花々を一括してアップしました。 キツリフネ(黄釣舟) 釣舟草に比べて、葉がやや丸みを帯びており、花の後..
-
市川万葉植物園 ハンゲショウの花市川万葉植物園の池のそばでハンゲショウが群生して咲いていました。 ハンゲショウ(半夏生、半化粧)の名は、半夏生(夏至から11日目)のころ花が咲くとも、上部の葉が半分白くなるからともいわれてい..
-
市川万葉植物園 ヤエドクダミの花花の少ない時の市川万葉植物園でしたが、野草が何種か見られました。 まず、普段はあまり目のつかない、ヤエドクダミが咲いていました。 ヤエドクダミは、ドクダミ科の植物で、ドクダミの一品種です..
-
万葉植物園・リョウブの花雨模様の日でしたが、船橋からの帰途、市川万葉植物園に立ち寄りました。 運よく雨も止み、入口付近では、数本のリョウブが咲き始めていました。 リョウブは、リョウブ科の落葉小高木です。 リ..
-
芳澤ガーデンギャラリーの庭園の花たち芳澤ガーデンギャラリは、真間川沿いにある散歩コースの一つです。 ここで、四季折々の樹木、野草などの花や実を楽しんでおりますが、この庭園での個々の花を含めて情景として撮ったものが少したまりまし..
-
カシワバアジサイの繊細な両性花国府台の木内ギャラリーの近くで咲いていたカシワバアジサイです。 カシワバアジサイは円錐形の白い大きな花穂が魅力的ですが、この花穂が膨らみ装飾花がまばらになった内側の両性花もさらに魅力がありま..