記事「散策」 の 検索結果 12208 件
-
ショカッサイの花街角散歩をしているときに、住宅地の塀の外側にショカッサイが咲いているのを見かけましいた。 ショカッサイは、中国から観賞用に持ち込まれたものですが、あちこちに野生化している美しい花です。 ..
-
シモクレンの花真間山弘法寺の庭園で、シモクレンの花が鮮やかな色で咲いていました。 シモクレンは、モクレン科の落葉低木です。中国原産で観賞用に庭などに栽培されています。 参考 モクレンは、..
-
里見公園 オオシマザクラの花里見公園のソメイヨシノは今が満開ですが、オオシマザクラはやや遅れ気味に咲きました。 オオシマザクラは、伊豆半島を中心に関東沿岸部で多く植えられています。潮風に強く防風林としても利用されていま..
-
ヤマブキの花里見公園の日本庭園の木陰で、数本のヤマブキがひっそりと咲いていました。 ヤマブキは、全国に分布する落葉小低木です。山地の谷沿いなど湿ったところに自生しています。また、庭木、公園樹としても、広..
-
里見公園・分園のヤマザクラの花里見公園・分園は、地元でもあまり知られていませんが、和洋女子大学の敷地に隣接してサクラ、ケヤキ、エノキ、ムクノキなどの古木が多い公園です。今回は、この公園に咲いていた巨木のヤマザクラの花をとりあげま..
-
花桃&木瓜の花久しぶりに須和田公園まで足を延しました。 須和田公園は数か月間にわたり整備をしていましたが、桜の開花とともにきれいな公園として生まれ変わりました。この公園は、真間川沿いの低地より少し高台に位..
-
アケビの花真間山弘法寺の近くで、アケビの花が咲いているのを見かけました。 アケビは、アケビ科の蔓性落葉低木の一種です。 アケビは、本州以南の山地に生え、花弁のない淡紫色の花が長い柄で垂れ下がり..
-
八重紅枝垂桜、大島桜、山桜の花土曜日、真間山弘法寺に通じる参道(大門通り)や石段では、伏姫桜を見ようとする大勢の市民の皆さんが見られました。 伏姫桜は、少し花びらが散り始めていましたが、土、日はまだ見頃を維持しているよう..
-
太刀大黒天神の枝垂れ桜真間山弘法寺の境内に、太刀大黒天神の社がありますが、その社の脇の枝垂れ桜が見事な満開でした。 太刀大黒天神には、「日蓮大聖人御親刻太刀大黒天」が奉納さています。この社の脇の枝垂れ桜は、おそら..
-
里見公園 コブシの花里見公園の桜が咲き始めるとともに、園内に散在しているコブシの木が一斉に白い花を咲かせました。 コブシは、モクレン科の落葉高木です。各地の山地に生え、鑑賞用として広く栽培されています。 ..
-
真間山弘法寺の伏姫桜春分の日、わが家に1人で泊まりに来た6歳の孫を連れて、真間山弘法寺の伏姫桜の様子を見に出かけました。 弘法寺では、彼岸会、墓参者の多量の車両駐車があり、それに伏姫桜を見ようとする大勢の人たち..
-
里見公園 咲き始めた染井吉野と杏子の花前日の強風の後、初夏のように気温が上昇したので、里見公園に桜等の開花の様子を見に出かけました。 公園内に入ると、驚いたことに老木の染井吉野の殆どが咲き始めていました。この状態なら、週末あたり..