記事「散策」 の 検索結果 12209 件
-
新宿御苑【母と子の森】 セリバヒエンソウの花新宿御苑の【母と子の森】は、里山の樹木が多く、また水辺もあります。 歩道周辺には、ムラサキケマン、ニリンソウなどの野草類が咲いていました。 それらの野草類の中で、今まで見たことのなかったセリ..
-
新宿御苑の花たち④ 鬱金、関山、山桜新宿御苑の桜のなかで、最後に鬱金、関山、山桜を取り上げます。 ウコン(鬱金) 大島桜系の里桜です。鬱金の黄色の花色が、緑色の御衣黄に次いで人気があるようでした。 ..
-
新宿御苑の花たち③ 御苑の八重桜を代表する一葉新宿御苑を代表する八重桜の【一葉】が満開でした。 染井吉野が終わった後の4月半ばに、個性豊かな八重桜たちが新宿御苑の主役となります。その中で、最も本数が多く、ひと際華やかな【一葉】が見事に咲..
-
新宿御苑の花たち② 緑色の御衣黄の花新宿御苑の広い園地の中で、緑色の御衣黄はたった1本だけしか目につきませんでした。 御衣黄は、大島桜系の桜で、4月下旬ごろに緑色の花を咲かせます。 しかし、花が開いた時は緑色ですが、次第に..
-
新宿御苑の八重桜の花たち ①好天に恵まれましたので、新宿御苑の八重桜を見に出かけました。 ここの八重桜は一葉と関山が主体でしたが見事に咲いていました。平日ということもあり、都心とは思えないほど静かでのんびりと、八重桜の下で..
-
市川市郭沫若記念館の庭に咲く見事な芝桜市川市郭沫若記念館の芝桜まつりが、4月10日(火)~5月12日(土)まで行われているので、今日あたりが見頃だと思い出かけました。 期待した通り芝桜とその周囲の菜の花は満開で、花びらは新鮮で生..
-
木内ギャラリー近くに咲くムラサキケマン(紫華鬘)国府台緑地のムラサキケマン群生地では、花の見ごろが過ぎていましたので、別の場所を探していましたところ、真間山の木内ギャラリーの裏口、クスノキの巨木群に覆われた歩道脇にムラサキケマンが咲いていました。..
-
国府台緑地の山吹の花久しぶりに市川市の里山ともいうべき国府台緑地に出かけました。 目的は、ムラサキケマンを見るためでしたが、ムラサキケマンの群落は一斉に咲いていましたが、すでに見ごろを過ぎていました。 一方、こ..
-
真間山幼稚園入口 ウコン(鬱金)に接して咲いていたフゲンゾウ(普賢象)前回の続きです。真間山幼稚園入口に咲いていたウコン(鬱金)に接して、華やかな色彩の里桜も咲いていました。 この薄紅色の里桜の名前は、はっきり分かりませんが、とりあえず私の一番好きな里桜のフゲ..
-
真間山幼稚園入口 美しく咲いたウコン(鬱金)真間山幼稚園入口にある淡黄緑色のウコン(鬱金)が咲き始めました。通りすがりの人たちは、立ち止まってはこの珍しい色の桜の花を見上げていました。 ウコン(鬱金)は、4月中旬に開花するバラ科サクラ..
-
里見公園・分園 巨木の山桜が満開に里見公園分園の桜はあまり知られていませんが、この桜の中に山桜の巨木(胸高幹周り3m以上)が咲いています。 山桜は、バラ科サクラ属の落葉高木です。 日本の野生種の代表的な種で、和歌にも数多..
-
忘れな草散歩の途中、近くのキリスト教会の小さな庭に、忘れな草が咲いていました。 ドイツの【私を忘れないで】とい悲しい伝説が、この花の名前の由来だそうです。 清純な感じのする可愛い花だと思いました..