記事「日本語教師」 の 検索結果 1204 件
-
ウェブリな毎日233日本人はコミュニケーションが下手。…の原因はどこにあるか。そのひとつがあいさつ言語。 「こんにちは」=「今日は?」って、聞かれてもねぇ…。なんて答えていいのやら。はっきり言って「…あなたにわたしのこ..
-
ウェブリな毎日233「日本語教師の資格」っていうのが、案外知られていない。 1.大学卒+420時間の日本語教師養成講座 2.日本語教育能力試験合格者 3.大学で日本語を420単位分学んだ者 以上が一般的に「日本語..
-
ウェブリな毎日2321年が「あっ」という間に過ぎるようになった。一生の長さを分母とするとその分母が大きくなればなるほど、人が感じる一生は短くなっていく。5歳のときは1/5だった1年が、50歳になると1/50になる。実に1..
-
ウェブリな毎日231仕事を減らすことにした。理由は二つある。 ●働いている組織とのビジョン、スタンスが自分の方向性と合わないこと。 それに現在進行中の本を書き上げる時間が欲しいこと。 ●日本語教師の仕事、というのは..
-
ウェブリな毎日230わーい、久しぶりの休日、温泉に浸かって備長炭のマットでねましたぁ。なんとも気持ちがいい一日。明日からまた、張り切って行こう!って思うんだけどーぉ…。先日の「日本語教師就職対策講座」、な、なんと出席者が..
-
ウェブリな毎日229今日は雨の日曜日 「なんとなく」外を眺めていると、雪がちらちら降ってきた。雪を見ると子どもの頃のように、「つい」表に飛び出したくなるのは、私だけだろうか。 先日、学校で「なんとなく」と「つい」はど..
-
ウェブリな毎日228はーい、お騒がせしましたーぁ、とりあえず、「海外企業内定者研修」が終わりましたぁ。もうほんとに「ボロボロ」で、今日は平日なのに、休みをとって寝ています。回復不可能?!なほど、疲れちゃいました。●日頃人..
-
ウェブリな毎日227「海外人材内定者研修」の原稿がやっとのことで仕上がった。延べ数200枚程度作ったかしら…。相当疲れましたです。日本の会社で働くマナー、ビジネス知識、コミュニケーションの方法などを2日間14時間を使って..
-
ウェブリな毎日226今日は久しぶりに雨の日曜日。編み物をしたり、本を読んだりしたいのに、またまた「外国人就職セミナー」の準備。もう、したくなーぁい!●もともとあまり興味のない分野だけに、久しぶりの受験勉強のようなしんどさ..
-
ウェブリな毎日225明日から日本語教師就職対策講座が始まる。前回、前々回の講座でいい結果を出したので、今回もかなり期待できそうだ。この講座の修了生から「就職した」との知らせを受けると「やったー!」って気持ちになる。わたし..
-
ウェブリな毎日224中国人と口論になった。(もちろん日本語で…。)1時間ぐらい電話で、互いに言いたいだけ言い合った。まぁ、これくらい日本人同士で言い合ったら修復不可能なくらいに仲たがいするだろうが、そこがやはり外国人どう..
-
ウェブリな毎日223隣りの席の人が、肺炎になった。この肺炎は飛沫感染する種類らしい。そう言えば先週から「コンコン」と立て続けに咳してたっけ。●日本語教師が肺系の病気になったら相当にやばい!言葉を発することが職業のため、内..