記事「日本語教師」 の 検索結果 1204 件
-
ウェブリな毎日171島原へ行った。海から朝日が昇る部屋に泊まり、東野圭吾の推理小説(っと言ってもこの人の推理は最初から大体結果が読めてしまうのだが)「白夜行」を読んだり、雛人形を見て回ったりした。静かな温泉街を歩いている..
-
ウェブリな毎日170沖縄のyumiさんから、「遊びに来い」と誘われる。相当に疲れているみたいってことで…。 彼女のブログはその誘いに乗ってみようかなと思わせる。
-
ウェブリな毎日169ウェブリな毎日?なんてもんじゃありません。天神を歩いていて、段差を踏み外し、骨が折れたかと思うほど痛かった!「私、なーんか悪いことしたっけ?!」と一瞬思ったのは、最近の自分の言動に自信がないせい???..
-
ウェブリな毎日168「あっ」という間に2月になった。最近忙しいばかりだ。あまり忙しいと、何のために生きているのかわからなくなる。だったら仕事なんか早く引退して、好きな事をしたらいいだろう、と思う。しかし、好きな事をしたら..
-
ウェブリな毎日167急に発熱した。のどが痛くて声が出ない。最近よくこういうことがある。仕事のストレスが原因なのだろうか。人と接する仕事は誠に疲れる。とはいえ、人間である以上は人と関わっていかなければならない。そう書きなが..
-
ウェブリな毎日166モタモタしているうちにな、なーーんと!もう1月も終わりに近づいた。先日は中国大連外語学院の姜先生ご夫妻がお見えになって、会食。その際、「例の日本語の教え方の本!早く書いてください」と言われ、またまたプ..
-
ウェブリな毎日16512月20日(水)学校で「年末会」をする。各クラスで「歌のパフォーマンス」や「ゲーム」などをして楽しんだ。「童心に還る」。「童心に還って遊ぶことができる」。それは文化の高さだと思う。中国人の学生、イン..
-
ウェブリな毎日164大学時代の友だちがすい臓がんで死んだ。薬学部を卒業し、結婚し、子供を2人生み、育て、働き、自分の薬局を作って3年目だった。4月にがんを宣告され、20キロ代まで体重が落ちたにも関わらず、死ぬ直前まで薬局..
-
ウェブリな毎日163今年の夏から、「日本語の教授法」に関して本を書こうと思っているのだが、いろいろと仕事が重なってなかなか着手できないままになっている。今週もHUMANACADEMYで「就職対策講座」が始まり、そちらの方..
-
ウェブリな毎日162わーい、クリスマスだーぁ。ってな具合で学校にツリーを飾りましたぁ。で、20日は学生とクリスマス会をして楽しみまーす。
-
ウェブリな毎日160昨夜、日本語教師仲間と事務所でモツ鍋を囲んだ。気のあった人々と「お気楽」に何でも話し合えるこんな機会は最近あまりないし、これからもそうあるものではない。だから昨夜のように、それぞれの人間がそれぞれの個..
-
学生と大喧嘩始終遅刻する、授業中に携帯電話がなる、報告せずに途中早退する、車で学校に来て、不法駐車する。こんな身勝手な学生に「『始末書』を書きなさい!」と注意したら、その始末書に「I'm sorry. I wil..