記事「浮世絵」 の 検索結果 831 件
-
国立博物館 「写楽 役者は揃った」 展大震災で延期になり、また、その影響で一部の作品が展示されていない(海外のコレクターの出品見合わせか?)が、写楽の全作品が展示されている。 浮世絵は大きなものではない、そして写楽の作品は数も少ない。ど..
-
「ひらがな日本美術史6」 橋本治 著この本では浮世絵師を中心に葛飾北斎、喜多川歌麿、国貞、国芳、芳年、芳幾、広重に、小田野直武、渡辺崋山に京都の角屋を取り上げている。 著者は日本美術を通して「近代」とか「前近代」とかにこだわってい..
-
広重「名所江戸百景 鉄炮洲稲荷湊神社」浮世絵商で、広重の名所江戸百景シリーズ中の「鉄炮洲稲荷湊神社」の刷りの良いものを拝見。私は初刷りだと思う。 図柄は名所江戸百景らしく、極端な近景に船の帆柱を持ってきて、中景に川を行き交う押し送り船の..
-
山種美術館「ボストン美術館浮世絵名品展ー錦絵の黄金時代清長、歌麿、写楽ー」平日の午後にもかかわらず、結構混んでいた。ここは荷物を預けるロッカーがないから鞄を持っているとつらい。 さすがにボストンの所蔵品だけあって色が綺麗に残っている。ちまたの浮世絵商で観る歌麿などは色が抜..
-
「国芳一門浮世絵草紙 侠風むすめ」 河治和香 著この本はある浮世絵商に出向いた時に、話が出て買ったものである。 浮世絵師の国芳の娘、登鯉(父国芳に学んで絵も画く)を主人公にした大衆小説である。背景となる時代は天保の改革の前から、天保の改革で圧迫さ..
-
浮世絵 鈴木春信「茄子を渡す恋人同士」(仮題)浮世絵商で鈴木春信のいい浮世絵を拝見。一本指の若衆、それも女性が男装したような優男が、畑の茄子からもいだものを後ろの女性に渡そうとしている図である。題があったが失念した。どっちにしろ「茄子 云々」の題..
-
浮世絵 国芳の猫今日、浮世絵商で、「其のまま地口 猫飼好五十三疋」という猫の様々の姿を東海道五十三次にあてはめてパロディ化した3枚続きの絵を拝見。 まず日本橋は猫がカツオブシ二本をかじっている絵。これに「二本だし」..
-
広重「名所江戸百景-深川洲崎十万坪」の膠刷り最近は眼福の機会が多く、本当にありがたい。眼福と同時に、出すものを出せば買える名品にも出会うのが悩ましい。出すものと言っても、名品は非常にたくさん出さないといけない。それが同時並行的に生じている。こう..
-
アイリスと燕子花(名所江戸百景の初摺りと根津美術館の尾形光琳)広重の名所江戸百景には、愛称として呼ばれているものがある。絵の中の特徴的なもので呼ばれるわけだ。その1枚で、「アイリス」と呼ばれている「堀切の花菖蒲」の初摺り、それもアイリスの花色が紫のままで褪色して..
-
国芳の浮世絵 「荷宝蔵壁のむだ書」ある浮世絵屋さんで、歌川国芳の「荷宝蔵壁のむだ書き」という3枚綴りの浮世絵を拝見。 http://ukiyoe.wafusozai.com/archives/31(このサイトには内の2枚しか掲載され..
-
名所江戸百景の漸騰今、名所江戸百景の方が保永堂東海道五十三次よりも人気があるようだ。浮世絵屋さんは私の顔をみるたびに「今、高くなっているんです」とか「モノがないんですよ」と言う。景気が悪く、他の美術品は軒並み相場を下げ..
-
名所江戸百景の「霞かせき」の初摺り広重の名所江戸百景の「霞かせき」の初摺りを拝見。今の霞ヶ関の坂から、東京湾(江戸前の海)が見えていたのだ。時期は正月、凧が天高く上がっている。広い道だ。両脇のお屋敷には門松もある。正月らしく大神楽の一..