記事「薬」 の 検索結果 11198 件
-
今日は通院日今日は大学病院の通院日だった。 今回は和漢外来だけの診察。 朝、8時半に出発して10時に到着。 今日は駐車場がどこも満車。 何か行事があるみたい。 診察では、 前回処方された「六味..
-
抗精神病薬の副作用についてセミナーの資料、その2。 抗精神病薬は出来るだけ少ない量で、 長期投与しないこと。 副作用「1」 動作歩行能力の低下 副作用「2」 嚥下能力の低下~誤嚥 副作用「3」 過度..
-
今年初の通院先週の金曜日は今年初の通院日だった。 今回の診療科は3科。 あちこちまわって疲れた~ 冬場は通院が大変なので、 暫く同じ漢方薬を飲ませていたけど、 身体に慣れたせいか最近おねしょの量が多..
-
ほっかほか!この冬は寒くなるのが早く、 昨年は珍しく11月に雪が降った。 そのせいなのか、代謝が悪いのか、 いつもは温かい夫の手足が冷たい。 そこで、 昨年末の和漢外来では、生薬が少し変わった。..
-
年末の色々パソコンの調子が悪くて、 暫くアナログ生活を続けていた。 情報は新聞とテレビだけ。 暇だったので、夫と同じく9時に寝ていた。 母は16日に無事退院。 翌日からは一人で食事を作ったり、..
-
今、話題の漢方外来今、漢方外来が人気との事で、 明日の「ゲンキの時間」でも放送されるらしい。 昨日は大学病院の通院日で、 和漢外来の診察だった。 最近、急に寒くなったせいか、 夫の手・足の先が冷たい。..
-
通院日昨日は大学病院の通院日だった。 ちょっとでも目を離したらいなくなる足の速い夫と、 腰が悪く足が痛くてゆっくり歩く母親と一緒に歩く。 母親は入院日が決まり、検査と手続きをした。 足が痛くても..
-
夫と母の通院日昨日は夫と母親の通院で大学病院に行って来た。 暫くは、ダブルの通院が続く・・・ まず、母親の方から。 今回の診察では、手術の日程や説明などもある。 家族の人と一緒に来てください・・・と言わ..
-
通院日 膀胱鏡の結果が出た今日は大学病院の通院日。 まず神経内科、 次に泌尿器科、 最後に和漢外来の3科を受診した。 月曜日の夕方、 高熱の件で大学病院に電話をしたので、 その記録がカルテに残っていて、 それ..
-
奇跡の尿検査金曜日は和漢外来の診察日だった。 水曜日の午後、血尿が出た事で、 通常の血液検査に、いくつかの項目が追加され、 それと尿検査もする事になった。 尿検査かぁ 紙コップにおしっこを採る事ができる..
-
診察室で一発今日は通院日。 神経内科と和漢診療科の診察。 まず最初は神経内科から。 春頃から、食事に時間がかかるようになり、 口をギュッと閉じて、開けようとしなかったり、 なかなか飲み込まないで..
-
今月2回目の通院今日は和漢診療科の診察日。 今回から、内科でしていた診察と投薬を、 和漢の先生にお願いする事になった。 これは夫の通院の負担を減らすために、 先生達が考えてくださった。 今までは、多い時..