記事「屋久島」 の 検索結果 9762 件
-
餅つき?孫の幸志郎が来ていて賑やかなお正月でした。お天気も晴天続きで温かく屋久島らしいお正月が過ごせました。 今年は暮れに久しぶりにお餅をつきました。餅つきと言っても杵と臼を使うのではなく電気餅つき機で..
-
幸志郎の乗馬今回屋久島にやってきて孫の幸志郎が出来るようになったことが2つあります。 一つは先日記事にした自転車です。やっと一人で自転車に乗れるようになりました。 もう一つはお馬さんに一人で乗れるようにな..
-
年越しそば打ち会新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 年は明けましたが私のブログはまだ去年の話です。昨日の大晦日、「南の島の素人大工さん」宅で年末恒例の年越しそば打ちパーティが行われ..
-
久しぶりのピザ・パーティ12月29日の金曜日、尾之間の「ぱからさん」で久しぶりのピザ・パーティが行われました。この日はいつもの常連メンバーに加え新たに参加されたメンバーを含め総勢30名ほどの多くの人が集まりました。屋久島..
-
幸志郎、自転車に乗る12月27日の夜から孫の幸志郎が屋久島にやって来ている。1月2日に帰るまでの一週間屋久島で過ごします。実は幸志郎、屋久島に来る前にインフルエンザにかかり高熱を出していたので今回は無理かなと思ってい..
-
今冬初めて見つけたムラサキシキブの実去年までは秋が深まってくるとちゅくちょく見かけたムラサキシキブの実ですがどういうわけか今年はさっぱり見かけませんでした。 それが、意外と近くで見つけられました。今年初めての発見です。灯台下暗..
-
満開?のバラ庭の南側、ハイビスカスの下に植えてあるピンクのバラが満開?だ。花は小さいがこの寒空の下で咲いているのは健気に見える。 このバラは11月の終わりごろから咲き始めずーっと咲き続けている。もちろん同じ..
-
恒例の牡蠣パーティー今年もあとわずかとなりましたね。長らくギリシャ旅行記を載せてきましたが、今日からいつものブログに戻ります。 ギリシャ旅行記が長くなってしまい一週間以上載せるのが遅れてしまいましたが、今年も恒例の..
-
初めて知ったギンモクセイ小旅行で9日間ブログをお休みしてしまいました。ようやく屋久島に戻ってきました。ホッとしています(笑) ギリシャ旅行の記事はただ今写真の整理をしていますのでもう少しお待ちください。 で、2週..
-
秋空の下テニスを楽しむ澄んだ青空と秋らしいうろこ雲、この日は少々風が強かったが気持ちの良い絶好のテニス日和でした。こんな天気のもとでテニスを楽しめるのは本当に幸せなことです。 秋空の元楽しくテニスをす..
-
ツワの花が咲き始めましたサキシマフヨウの花も最盛期を過ぎぼちぼち終わる頃今度はツワブキの花が咲き始めました。咲き始めたのは11月の後半、これから来年に向けてどんどん咲いていきます。今はまだぽちぽちと早咲きの株だけが咲いて..
-
屋久島の里から見る紅葉秋も深まってきて寒い日も結構多くなってきた屋久島南部でようやく紅葉が見られるようになりました。里から見上げる前岳(屋久島では里から見える山を総称して前岳と呼びます)に赤く紅葉した部分がありました。..