記事「屋久島」 の 検索結果 9757 件
-
トランペットの大合奏我が家の庭で白いトランペットが大合奏しています。でも音は聞こえません。 エッ、トランペットだけの合奏?と思われた方、これはエンジェル・トランペットが一斉に花を咲かせた状態なんです。よくもまあこれ..
-
花壇に飛んでくるクロアゲハ庭の花壇の中に植えてあるサンタンカは今が花盛り。そんなサンタンカの花に蝶がやってきます。ほとんどが黒いアゲハチョウの仲間です。普通蝶が蜜を吸うときでもそんなに長い間花に止まっていません。せいぜい5..
-
ハワイ島の溶岩ドームハワイ島に行った目的の一つは有名なキラウエア火山に行ってその火口を見ることでした。たった1日のツワーだったので色々なところには行けず溶岩ドーム、溶岩台地そして火口の見学だけでしたが貴重な体験をしま..
-
パパイヤに蕾が以前は我が家にも多くのパパイヤの木があり実も生っていました。それが台風などの影響でほとんど壊滅してしまってからもう何年になるだろうか。 東側の花壇の中で種から育てた1本のパパイヤの苗木があります..
-
テニス・シーズン到来まだ梅雨明け宣言はされていませんが屋久島はもう真夏の暑さです。ここ数日30℃を超える気温が続きました。屋久島は南の島ですが滅多に30℃を超えることはありません。ですからこんな真夏日が続くと体がつい..
-
雷とモデム7月5日早朝の雷で我が家のADSLモデムが壊れました。NTTに電話し修理依頼をしていたのですが、屋久島中で同じような事故が多発したため伺うのが1週間ほど遅れるとの返事でした。ところが本日7日に急遽..
-
雷でモデムが壊れた今朝の雷でモデムが壊れたらしい。パソコンでインターネットに繋がらない。NTTに連絡したら雷のトラブルが多く、一週間ほどかかるとのこと。しばらく更新が出来そうもありません。
-
久しぶりのピザ・パーティ7月2日の日曜日、尾之間の「パカラ」さんでピザ・パーティが行われました。この日は朝から快晴、太陽がギラギラと照りつける暑い一日でした。おそらく今年に入っての最高気温を記録したのではないでしょうか。..
-
梅雨の最中のハーブ園の花雨ばかりでいい加減に嫌になる屋久島です。そんな梅雨の真っ只中ですがかあさんのハーブ園では何種類かの花が咲いています。色も色々あってカラフルです。梅雨の鬱陶しさもしばし忘れますね。 ..
-
ハイビスカスはハワイに負けていないハワイに行って色々な花を観てきましたがどれも大きくて見事な花ばかりでした。屋久島にも同様の花が咲いていますがそのスケールでは遠く及びません。 そんな中でハイビスカスだけは屋久島もハワイに負けてい..
-
スモモが豊作かあさんのハーブ園の片隅にスモモの木が植えてある。春に咲いた真っ白な花の後にはたくさんの実が生り今赤く熟してきている。食べごろだ。 この日は熟した実を選んで収穫した。 スモモは英名..
-
アメリカデイゴ(カイコウズ)がハワイでも咲いていました南アメリカ原産の落葉低木のアメリカデイゴについては本ブログの5月31日の記事で載せましたが、ハワイでも咲いていましたので写真を載せておきます。 前にも書きましたがアメリカデイゴは鹿児島県の県木な..