記事「建築」 の 検索結果 9166 件
-
住まいの環境デザインアワードの受賞作品展リビングデザインセンターOZONE7F リビングデザインギャラリーにて 「住まいの環境デザイン・アワード2014受賞作品展」が始まりました。 私たちの設計した「外・〈外〉・〈〈外〉〉」 のパネルも..
-
グーグル建築探訪(その1_NTT横須賀研究開発センター)グーグル建築探訪(その1) 今日は、ディテール36号(1973.4)に掲載された、NTT横須賀研究開発センター(横須賀電気通信研究所)をグーグル建築探訪しようと思います。実に40年前の建物です。..
-
「住まいの環境デザイン・アワード2014」受賞のお知らせこの度、私達の設計した住宅、『外・〈外〉・《外》』が、「住まいの環境デザイン・アワード2014」において、『住空間デザイン優秀賞』を受賞することが決まりました。 今年から新体制になった事務所の幸先の..
-
2014年 新年のご挨拶新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ああす設計室の開設から早10年、2014年は、私達にとって大切な節目の年です。 事務所の新体制作り、そして、春に向けホーム..
-
お休みのお知らせ暑中お見舞い申し上げます。 いつも、ああす設計室のブログをお読み頂き、誠にありがとうございます。 ああす設計室は、8月3日(土)~8月5日(月)の間、お休みを頂きます。 というのも、念願の「青..
-
インテリア雑誌掲載のお知らせああす設計室の設計した『外・〈外〉・《外》』が、「住宅インテリア究極ガイド 2013→2014」の巻頭企画 実力派・設計者が提案する美しいインテリア63に掲載されました。 皆さん、是非ご覧ください。..
-
住宅建築賞 入賞作品展 2013先週末、住宅建築賞のレセプション、オープニングパーティに出席しました。 審査委員長の西沢立衛氏、審査員の藤本壮介氏、トム・ヘネガン氏から、受賞作の講評が行われました。内容はなるほどと思うことが多く、..
-
こだわりの素材10年前、我家の増改築をしました。増築部分は私達の設計事務所のためのアトリエ。リフォーム部分は家族の居間と和室です。色々な素材を吟味し、できるだけ素材を活かした日本らしいものを使用したいと考えました。..
-
消費税改正前に家を建てるには2014年4月に8%、2015年10月に10%にアップされる予定の消費税。 最近、家づくりを1年以内に、というお客さんが増えています。 来年4月に増税だとすると、ぎりぎりに請負契約をしてもいいと勘..
-
住宅建築賞 奨励賞受賞のお知らせこの度、私達の設計した住宅、『外・〈外〉・《外》』が、2013年住宅建築賞の奨励賞を受賞することが決まりました。 3月8日の現地審査はトップバッター。早朝から晴天で、うららかな春の日です。 審査委..
-
フランス雑誌『Avivre』掲載のお知らせああす設計室の設計した住宅「外・〈外〉・《外》」が、4月に発売されるフランス雑誌に掲載されることになりました。 私達も雑誌の発売を楽しみにしていました。 みなさま、是非ご覧ください。 詳しくは下..
-
MEIJO ARCHITECTURE 65/50大交流会明日、3月23日(土)、MEIJO ARCHITECTURE 65/50大交流会のトークにゲストで参加します。 詳しくは、下記のページをご覧ください。 http://www.meijo-u.a..