記事「竹細工」 の 検索結果 450 件
-
輪口編み折り返し籠2019年8月27日 久し振りに「輪口編み花籠」の新作に挑戦したものの、口の部分がうまくすぼまらずにあえなく撃沈・・となった記録。 資料にあった通り、油抜きした白竹で幅4.2mm、厚さ..
-
竹工房にピザ窯が完成019年8月20日 私が所属する竹工房では、4月の総会でピザ窯を作ろう・・との提案があり、5月頃から会員による基礎工事や資材の搬入路の確保などを開始。 石窯作りについては2人の会員を中心に..
-
手付き籠バスケット2019年8月14日 ザル籠や籠バスケットを編むには4-5mの長いヒゴが必要なので、普段はなかなか手が出せないでいるが、7月の間伐作業で持ち帰った長さ7-8mのマダケでヒゴづくりして、久しぶりに..
-
八つ目編みの小物入れを作ってみました。2019年8月7日 竹の編み方は種類が多いので編み方のポイントをメモするようにしているが、それでも長く編まないと思いだすのに時間がかかる。 八つ目編みの場合は胴巻き2段目のコーナーの部分が..
-
煤竹で箸を作ってみました。2019年7月31日 「ススダケ(煤竹)」とは、古い茅葺屋根の骨組みや天井として使用された竹が100年以上の永い年月をかけて囲炉裏の煙で燻されたもので、煙が直接当たる部分は濃い飴色に、縄で巻かれ..
-
竹でおもちゃの自動車を作ってみました2019年7月26日 普段は竹籠を編むことが多いが、先日から気分転換を兼ねて「おもちゃの自動車」を制作していた。 「見た目に簡単そうなものほど意外に難しい・・」というのは今回も同じで、写真..
-
定例の竹林間伐作業を行いました。2019年7月22日 昨日は、雨で一週間延期になった竹林の間伐作業を会員16名で行った。 工房から徒歩10分程の所にある「マダケ(真竹)」の竹林に行くと、周囲は草ぼうぼうで、タケノコから急..
-
差し六つ目編みのアンドン2019年7月20日 竹編みをやっていると、材料や作品が溜まってきて置き場所に困る・・ということがよくある。 写真のアンドンもその一つで、昨日、工房の棚を整理しているとダンボール箱の中から..
-
竹編みWSを開催しました2019年7月18日 私の住む木津川市には、旧公民館の建物を改装して「梅谷カフェ&マルシェ」をOPENし、地域の魅力を発信する活動に取り組んでおられる女性達がおられ、昨日の竹編みワークショップで..
-
二重輪口編み盛り籠を作ってみました2018年7月16日 二重輪口編みの盛り籠はこれまで10個以上編んでいるが、籠の形状がほぼ一定なので、底の部分を網代編み、クモの巣編み、麻の葉編み・・などにして変化をつけている。 今回、底..
-
青竹踏みを制作中2019年7月15日 マダケ(真竹)で写真の「青竹踏み」を作っているが、その効果について調べてみると、青竹踏みをすると足の血行が良くなり、疲れやむくみが取れ、冷え性や腰痛、体質改善などに効果があ..
-
2つ目の水切り籠を編んでみました2019年7月11日 6月末に同様の籠を作ってお渡しする際に、別の方から私も作ってほしい・・との依頼があり、昨日、写真の水切り籠が仕上がった。 前回は幅4mmのヒゴで編んだが、今回は幅..