記事「157系」 の 検索結果 110 件
-
157系(その70) ほかサハに座席/窓セル取付。 いよいよ、次回から電装。 今日はここまで。 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ 【lunch】 ..
-
157系(その69) ほかモハ、窓セル接着。 側窓、便/洗面所窓、売店窓など、添付のサッシに窓セルを接着し、合わさった窓セルパーツを車体に接着。 固着後、工作を終えた座席パーツを補強アングルにねじ止め。 先に..
-
157系(その68) ほか窓セル接着、座席取付。 窓サッシはキット添付の物。窓セルにはスチロール樹脂板を使用。 トイレ窓には白プラ板、洗面所窓にはサンドペーパーで面を荒らしたスチロール樹脂板を使用。 ..
-
157系(その67)追加座席の工作 ヘッドカバーの白塗装が一部はみ出たが、座席工作も、もう少し。 今日はここまで。 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ 【今日..
-
157系(その66) ほか追加購入した座席の工作 切粉の出る切削工作を終え、洗浄-乾燥-塗装を済ませ、ヘッドカバーを貼り付け中。 5脚貼り付けたところで、 今日はここまで。 ◇ ◆ ..
-
157系(その65)座席パーツの補充工作。 すでに出来上がった座席パーツと同一仕様の工作を行う。 次回へ続く。 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ 【今日..
-
157系(その64)座席の工作 まだ不足する座席を調達できず、残りの座席を使って2輌目のM車モータ干渉部の座席を取り付けた。 今週はこれだけ。 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇..
-
157系(その63)モータ車用座席の工作。 座席パーツとモータが干渉する部分を除去。 アングルの厚さに相当するプラ板を介して座席パーツをモータ越しに透かし見て、除去が必要な部位をチェック。 通路..
-
157系(その62)座席の定位置固定工作と窓セル工作 座席パーツを車体に固定する方法は補強アングルへのネジ止め(M1.4)。 短冊状に切り出したプラ帯に座席パーツを定ピッチで接着し、ユニット化する。 座席パ..
-
157系(その61) ほか座席の塗装が終了。 座席蹴込部の塗装を終わらせた。 今日はこれだけ。 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ 【塩害】 日本海縦貫線を走る電..
-
157系(その60)座席の着色。 座席下の蹴込の塗り分けを検討。 着色したラベル紙を貼るか、塗装するか・・・。 ラベル紙を貼ってもベース部分は別に着色しなくてはならず、 塗装ではマスキングの手..
-
157系(その59) ほか座席ヘッドカバーの工作(継続) ラベル紙を短冊状に切りシートね貼り付け。 サイズは5×11㎜ 2脚ピッチで切断し、洗浄を終えた座席パーツの枕部分に貼り付け。 ラベル紙は..