記事「X100F」 の 検索結果 6488 件
-
鳥瞰…:樽前山…風不死岳…支笏湖…恵庭岳…(2020.07.30)搭乗した飛行機が新千歳空港から離陸した… ↓程無く窓から見えた様子だ… ↑手前の雲を突き抜けるように、「溶岩ドーム」を擁する樽前山の山頂付近が見えた。直ぐ隣は風不死岳(ふっぷしだけ)…それ..
-
<ムサシジーンズ>…(2020.08.15)ジーンズを洗濯する都度に写真に収めるというようなことをしているのでもない。時々、思い付いて、洗濯をする際に何となくカメラを持っているということで、何となく撮ってみるのだが… ↓最近「使い込んだモ..
-
松山城へ…(2020.08.02)路面電車の大街道停留所から<ロープウェー街>と呼ばれていたと思うが、飲食店や商店等が何となく集まっている辺りへ進んで行くと、松山城の山へ上がるための場所が在る。ロープウェーとリフトが設えられ、松山城の..
-
<昭和の大横綱 第48代横綱 大鵬幸喜 上陸の地>…(2020.08.16)稚内港の一隅、稚内港北防波堤ドームが見える辺りに少し新しい記念碑が在る… ↓こういう具合に見える… ↑記念碑に姿が刻まれているのは、大相撲の力士…その出で立ちは…“横綱”である… こ..
-
夕刻に…:稚内港北防波堤ドーム(2020.08.16)夕食を少し愉しんだ後、辺りを歩いてみた… ↓画の左が少し西寄りな側に通じているのだが、そちらの側が染まる日没の頃…稚内港北防波堤ドームに灯りが点いている… ↓広場に足を踏み入れ、少し近..
-
白雲と陽光と…:稚内港北防波堤ドーム(2020.08.16)休日の日中…少し戸外に出た… ↓強めな陽光の中を歩いたが…見上げれば白雲が随分多く拡がっていた… ↓碧空の上に、丁寧に白雲を描き込んだかのような…そういう状況だったと思う… ..
-
丸亀城へ…(2020.07.31)遠くから望む丸亀城は、何か「小高い丘を悉く石垣で固めている?」というようにさえ見え、遠い国の文明の遺跡?」というような雰囲気さえ感じてしまった… ↓近付いて門を潜り、城の様子を視ることとした。 ..
-
<ROKUMEI COFFEE>のタンブラー…(2020.08.14)↓こういうモノを愛用し始めた… ↓こんな具合に蓋を開けて、中身の飲物を注いで、また蓋を閉めて使う。 ↑二重構造のようになっているようで、熱い飲物を容れても然程持ち悪くはならない… ..
-
ワークパンツを洗濯…(2020.08.15)出掛ける際に穿いていて、酷く汗をかいてしまって、松山で洗い、更に奈良でも洗い、そして還って来たというワークパンツである… 奈良で洗った後は、普通に着用して空路、陸路で稚内に戻り、その後少し着用し..
-
扇風機…:キハ54の車内…(2020.07.30)↓こんなモノに眼を留めた… ↑真ん中に<JNR>と「国鉄」を示すマークが在る扇風機…稼働中だ… ↓稚内駅から名寄駅まで乗車したディーゼルカーのキハ54の車内、天井に扇風機が据えられている…..
-
<HRC Kyoto>のTシャツ…(2020.03.31)↓少し前の写真を引っ張り出した… ↑<HRC Kyoto>のTシャツだ… 初めて<HRC Kyoto>に立寄った際にこのTシャツを求めて、直ぐに京都で写真に撮っていた…その後…Tシャツの出..
-
荒本駅…(2020.08.05)↓列車が荒本駅に着き、下車してホームに佇み、何となく列車を眺めていた… ↑車輌の扉が閉まって、間もなく発車するのだが、扉の脇に「M」の文字をアレンジした<大阪メトロ>のマークが見える… こ..